みなさんこんにちはぁ~
週末の天気の良さから一転して、なんだかどんより~
でも、
優希がハワイから帰ってきて可愛いお土産をくれたので、気持ちだけでもハワイを想像してみたいと思います(笑)
ありがと
そしてそして
コメントを見ていたらTwofacy Dressを着てくれた子からのコメントを発見
ほんとーに有り難うございますm(_ _)m
昨日は
他にも成人式を迎えたとゆー子達から振袖の写真が送られてきたので勝手にお母さんのよーな気分になりました(笑)
初めて会った時はみんな制服姿だったのになぁ~
みなさん、改めておめでとうございますm(_ _)m
そだ
他にも昨日ブログに書いた「空は何で青いんだろう??」についてのコメントで「あなたの言われる宇宙とは、どこからどこまでを言うのでしょうか??」っとありましたが。。。
確かに。
まずあたし自身、逆に宇宙ってどこからどこまであるのかわからない。。。
永遠ループにハマりそうです(笑)
とゆーか、オゾン層で青いんだと教えてもらったのに何だかしっくりこなく、むしろしばらくはこの話題で楽しめそうなので置いておこうと思います
ではでは
今日は取材やら打ち合わせやら原稿書きやらモロモロと
気付けばもぅ1月も半分にさしかかろうとしてるわけですし、今年のスケジュールをちゃんとやり切る為にも1日1日を充実させなくてはですねー
昔から好きな言葉。
「一日一生」を忘れないよーにしなくてはです。
あたしは、
ただでさえ夏休みの宿題のよーに期限が決められたモノでも、最初は余裕を持とうと思ってスタートダッシュをするけど、途中で余裕を持ってしまって結局はギリギリになって追い込まれるタイプでもあります。
何で、
期限があっても、その期限まで時間があるとどーしても余裕を持ってしまうのかなぁ。
本当の事を言えば、
一日を一生だと思って行動するって大げさだとも思います。
でも、
確かに人生何が起こるかわからないし、下手したら1日もないかもしれない。
何事も、
大げさ位がちょうどイイのかもしれませんね
人に自分の気持ちや感情を伝えるのだって、自分では理解してるから、てっきり相手にも伝わるだろうと思って自分の100%のパワーで伝えられてない事も多い気がするし。
まぁ、
逆に大げさ過ぎてビックリしたり迷惑をかけてしまう事もあるかもですけどね(笑)
あと、
大げさ過ぎて周りが「無理だろ~」って思うよーなでっかい事を言うのは恥ずかしい。
でも、
それを恥ずかしいと思うのは、失敗した時の事を考えてしまうから。
誰かがそんなでっかい事を、言ったりやったりしなかったら<今>はないだろうし<可能性>なんて言葉すらなかったかもしれない。
大げさ精神も大切かもなぁ
人生貪欲に
一日一生
言い聞かせまーす
それでは
のっちー
(のっちーは「後ほど」の略です(笑))
シブヤ米
PC:http://www.rakuten.co.jp/nogal/
モバイル:http://m.rakuten.co.jp/nogal/