みなさんこんばんはぁアップ



魔女たちの22時を見て下さった方、有り難うございますm(__)mキラキラ



そして
お米に関してのコメントなども有り難うございますm(__)mハート





まだまだ勉強中ですが、ヨロシクお願いしますひらめき電球



そして今日は
お米じゃなくて、お野菜アップアップ




まだ挑戦した事がないのですが、無事に8種類くらいの野菜の種を植えてきましたにひひ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20090603165633.jpg



耕耘機を使ったり、20キロの肥料などを運んだりと、今回はかなーーーりの体力勝負でしたあせる




これを農家の人は当たり前のよーにやってるんですよねガーンあせる




しかも
一緒に手伝ってくれるおばちゃんや、畑を貸してくれたおばぁちゃんは、その20キロの肥料を簡単に持ち上げたり、大変なクワ作業を淡々とこなしたりアップ



あたしは。。。




負けてられない!!!!!!(笑)
パワーでがむしゃらに作業してましたパー(笑)




そのせいか、当然な結果なのか、飲み物のグラスを持つ手が心なしか震えていますしょぼん



明日が怖いっショック!DASH!




今回の畑は、野菜を作るなら日本一の富士山が見える絶景で作りたいビックリマーク
っとゆーコンセプトで、富士山がキレイに見えて使ってない畑を探し、近くのお家の方に声をかけて交渉して決めた畑なんですひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-090603_113020.jpg



そのエピソードについては、またちゃんとまとめて書きますねアップ





その間に色々と回った農家サンも本当にイイ人ばかりでした。

でも、今回畑を貸していただいた農家サンは、色々と教えてくれたり、苗を分けてくれたり、ご近所さんまでも協力してくださったりと、本当にお世話になってますしょぼんキラキラ





農業の大変さと共に、人のあたたかさや、人は1人生きてるんじゃなく助けてもらいながら成長したりしていくんだなぁ~っと改めて実感させてもらっていましたキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-090603_122659.jpg
天然ビワも頂き…ハート



その分、絶対に失敗出来ない!!って思います。


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20090603170252.jpg


この広さを畑にするだけで1日かかったし、まだまだ小さな畑だけどこれからどんどん成長させていきたいですひらめき電球




あたしの成長と比例してくるかな?(笑)




とにかく
今日はストレッチして、明日の筋肉痛に備えたいと思いますグッド!(笑)




ちなみに
今日は富士宮で有名な、富士宮焼きそばの「いとう」サンにて音符


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20090603124539.jpg


美味しいモノを食べて元気100倍でっすニコニコドキドキ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20090603132814.jpg

それでは
のっちーパー