こーんにちはぁ~おんぷ




ブームインを見てくれた方からもコメントを頂けたり、連絡を頂けたり、本当に有り難うですm(_ _)mきらきら!!


ちょこっとでも何か皆さんに伝える事が出来たなら嬉しいです。




色々な方が活動や現場を一緒に回りたいと言ってくれる方が沢山いるので、そんな方たちも一緒にこれからも食や農業を盛り上げていきたいと思いますっアゲアゲ




そして
今日のランチは。。。


↓↓↓↓




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20090210124002.jpg


どぉぉぉーんご飯




<かつ煮定食>


うまーじゅる・・



久々のお肉は美味しかったですひらめき電球




みなさんも今日美味しいご飯食べましたはてな5!





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20090210124026.jpg







ではでは

ブログの本編に戻りまして(笑)



今まであたしの好きな「言葉」や「漢字」について色々と紹介してきましたが、今回も漢字に関連するのを1つ紹介したいと思います。



『歩』と 言う字は


『止』まるのが『少』ないと書きますよね。




これはあくまでも、漢字を見てのあたしの勝手な解釈かもしれませんが



きっと
歩みがすっごく遅かったとしても、立ち止まらない人はすごく強い人だという事なんじゃないかと思うんです。




どんなに悩んでも、迷っても、考えても立ち止まらない事。


あまりにもダッシュで駆け抜けよーとすると、息切れしちゃって立ち止まりそうになります。




。。。って

ギャル革命を掲げた当初、会社をたてるまではものすっっっごいダッシュをしていたあたしが言うのも何か
おかしいかもしれませんが笑



でも
そんなダッシュで駆け抜けて、途中で立ち止まりそうになった事が何度もありながら過ごしてきたこの丸4年間
の中で、勢いをバネにして突っ走るのも大切だけど、しっかり1歩1歩を確実に「歩く」事も大切だと実感しています。




今年は
<1歩1歩を確実に歩く>
をモットーにしていきたいと思います!




そー言えば


小学生くらいの頃、ママに
「1番スゴイ人ってどんな人?」
っと、相変わらず突拍子もない事を質問したあたしに対して、ママが言ったのは



『食べ物を作る人』



と答えた事がありました。



『どんなに偉い人でも食べなければ生きて行けないし』


『人生に苦しむ時でも食べなければ 悩めないでしょう?』




っと言われた事があったんです。



その時にはあまり深く気にならなかったんですが、今となってはすごい考えさせられる言葉だなぁ~っと思いましたぼーきらきら!!



ママはずーっと


<お米は日本の宝>



と言っています。


日本の宝をもっともっと大切に出来ますよーにっアップアップ




みなさん
一緒に突っ走り。。。。


じゃなくて(笑)



みなさん
一緒に歩き続けましょうねっマリオ





ではでは
明日は朝7時から集合してどっかへ行きます(笑)



ギャル社長どこへいく?!(笑)



ヒントは。。。


もぅ7年以上ぶりになるのかなぁ~
(って、全然ヒントになってない?!笑)




それでは
のっちーパー




にゃ


日曜日の取材が終わった後

18歳の頃からお世話になっている美容院の「ナチュラルコントロール」から独立して、新しく渋谷に「moogom」という美容院を始めたスタッフさんの美容院に顔を出してきましたにひひ



シャンプーをしてもらってツヤツヤさらさら~きらきら





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20090208173624.jpg




内装も全部自分達でやったんだってー

スゴイ!!



ずーっと遊びに行くって言ってたけど、なかなか行けなかったので2年かかってしまいましたが、やっと行けたので満足でしたっにひひ




最後の写真は

18歳の頃から仲良くしてくれて、仕事を始めてもイベントがあればヘアセットしに駆けつけてくれる優しいスタッフさんのリョースケ(キャメル←ラクダに似てるからです。笑)




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-20090208165622.jpg




それでは今度こそ

のっちーパー