4月25日の修練です。 | z

z

z

熊本地震発生から10日が経ちました。


福岡北部では、揺れを感じることは、全くと言っていいほどありませんが、テレビでは地震速報が相変わらず流れています。


それでも当初と比べると、速報も幾分かは少なくなったように思います。


このまま地震が鎮まり、被災された方が落ち着いて生活できる日が早く来ると良いですね。


日曜日は、朝から武専入学式、理事会、県大会実行委員会、武専講師、大分全国大会アピール、県大会審判講習会と分刻みとはいいませんが、色々な予定に追われた1日でした。


理事会では当然、熊本の支援が議題のメインです。隣県として支援金や物資、ボランティアだけでなく、可能な限り熊本県連を支援していくことが話し合われました。


支援の内容は書けませんが、理事の皆さんからも笑顔で承諾をいただいたので、福岡県一丸となって早期に実行に移していこうと思います。


そして今年から新たな取り組みとして、県大会前に2回の審判講習会を実施し、審判技能のレベル向上、しいては指導力の向上に繋げる事を目的とした、審判講習会の1回目が実施されました。


審判委員会の先生方を中心として、演武審査の視点の統一を目的として、1回目は実施されましたが、皆さん熱心に審判委員会の説明に耳を傾けていました。


こういう小さな積み重ねが、いずれは大きな成果となって表れてくるだろうと信じています。


さて前振りが長くなりましたが、昨夜の練習は欠席が多く、ちょっとさびしい練習となりました。


そう言えばそろそろ家庭訪問の時期です、中学生は特に先生に来られるとヤバいことがあって・・・・・なんてことは、多分ないでしょうから体調管理には気を付けましょう。


小学生は演武練習を始めて3回目ですが、予想に反して・・・・・というか、思っていたよりもしっかりと練習が出来ています。


付きっ切りで指導をしなくても、自分たちから質問に来ますので、普段とは違った積極性が見られるのはとてもいいことです。


そういう姿勢で練習にしっかり取り組んで、いろんなことを学んでいってほしいですね。


もうすぐGWです。中間南はGW期間中は特別練習を予定しています。普段は夜しか練習をしないので、大会前には出来るだけ昼間に練習が出来る時間をつくるようにしています。


特に今年は、GW後の日曜日がすべて練習が出来ないので、GW期間中は貴重な昼間の練習時間です。保護者の皆さんもお出掛けよりも、練習を優先させてくれているので助かります。


まあ中学生くらいになると、親と一緒に出掛けるよりも・・・・・という年代なんでしょうが・・・・・。


楽しい練習になるよう、いろんなメニューを考え中です。