正確には、フリクションプレート7個(一枚1000円)とバネ6本ですね
っこれでも部品代約1万円
んで、クラッチカバーをあけますと

クラッチプレート真っ黒 炭化しております
交換必須といわれました

フリクションプレートも真っ黒 さよなら

これも買えたがいいかもっていわれましたが
今回はパス
てか、出てきたカワサキ純正オイルはサラサラでした。
2ヶ月くらいしか使ってないけど、山ばっかり走ってたらこうなるのかもしれませんね

さらのフリクションプレートはオイルに浸してボルトオン
このクラッチ交換作業
ロックナットを自分ではずすことができないので今回はバイク屋さんに頼みました
しかし、すぐにクラッチプレートも新品にする予定なので
今日、コレ注文しちゃいました

★AP 24V アストロプロダクツ コードレス インパクトレンチ【保証書付】★ 16800円→11000円
絶対今が買いですわ
本当は、エアのがいいんですがおくとこがないんですわ
とりあえずこれでまわせるはずーー