追加上程された議案と補正予算を審議するための本会議が開かれ、自民党を代表して林市長に対して関連質疑を行いました。
質問の最後に、東日本大震災から7年が経過し、豪雨、火山噴火、テロ等災害事例も多岐にわたる中、横浜市内外の災害対応力の検証とさらなる取り組みを要望。
本会議の後、常任委員会での予算審議と続きました。
セグウェイ公道実証実験に自民党議員有志で参加しました。
走行ルートは帆船日本丸→汽車道→象の鼻パーク→赤レンガ倉庫→新港・臨港パーク内の園内を通るコース約2キロです。
10年の年月を経て、横浜市での実証実験が実現。
横浜市は、都市ブランド向上につながる取り組みとして、セグウェイガイドツアーの実現を目指しています。
実証実験を通じて、ラグビーワールドカップ2019™、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた、そしてその先の横浜の観光資源につながる検証を進めていきます。