デジタル文具
こんばんは!藤島です。今日は昨日買ったデジタル文具(というみたいです)をテスト。・・・使いづらかった涙まずアンドロイドでは読めない(致命的)スキャンしても、スキャンの範囲がズレる!うーむ、発想は非常に良いんですが。何故にもこんなに使いづらい・・・。風呂単は今日早速作ってもらったので、家での実践結果を楽しみに待つとします。それともう1つ別で買ったものをご紹介。 イヤーマフ 防音 ヘッドバンドタイプ 遮音 イヤーマフ 遮音値34dB 2層の騒音抑制フォーム... 2,050円 楽天 イヤーマフ!いわゆる耳栓のヘッドホンバージョン!勉強が苦手!と言っている子の中には、ちょっとした聴覚過敏で集中力が続かないといった子もいるのではないかと仮説を立て、2個買って今日導入してみました。生徒も面白がって使ってましたが、向き不向きありますね。授業中につけるのもありですが、家庭学習につかったり耳栓であれば寝るときに着けると寝つきが良くなったりもするので「音」という部分にも、これからは着目して指導していきたいなと思う次第です。きっとどんな子にもぴったりな勉強方法があるはず。引き続き探求し続けます!