こんにちは!オイカゼ塾長藤島です。
6月1日より、対面式の通常授業を再開致しました。
長かった・・・涙
3月2日より始めたオンライン授業。約3ヶ月も画面越しだったのですね・・・。
私も生徒も、随分慣れました笑
まだまだ安心はできませんが
①教職員、生徒共にマスク着用の義務。
②教室2ヶ所のドア開放と換気扇使用による常時の換気。
③椅子、机、ドアノブの授業前後のアルコール消毒。
④来塾時の手洗い、アルコール消毒の実施。
⑤教職員と塾生の体調確認。
等を徹底することにより、授業再開としました。
こちらは昨日の写真です。
また6月から恐らく学校が再開すると読み、5月11日からの3週間でラストスパートをかけさせました。
その名も「2000時間達成でハーゲンキャンペーン」!
塾生が3週間でおよそ100時間勉強すれば、ハーゲンダッツを私がおごる!という約束のもと
学習スケジュールを毎晩写真にて提出&管理をしていました。
結果は…。
見事達成!!!
20日間で2118時間もの勉強を皆で達成することが出来ました!
ちなみに授業を行わない土日は勉強時間が減りましたね笑
そういう状況がちゃんと分かるのも良いところ。
これからも行う予定です。
さて、これからは第二波による自粛や今年の受験勉強スケジュールなどを考え、
新しい授業スタイル、システムを練り、提案をする必要が塾にはあります。
まだまだ固まりませんが、なるべく早く皆さんの為になるようなことが
行えればと思っています。
引き続き宜しくお願い致します。