なぜ、僕は東北へ行くのだろう?(いぎなり東北産とアイドルネッサンス ) | 静岡のウッチーのブログ

静岡のウッチーのブログ

よく行く現場→いぎなり東北産、ばってん少女隊、超ときめき宣伝部、私立恵比寿中学、開歌、元アイドルネッサンスメンバー、舞台鑑賞 、その他アイドル現場

  ちょっと前に いぎなり東北産の公式アカウントが、twitterでこんなアンケートをしてました。

    更に、これを見た皆産(いぎなり東北産のファン)も便乗して、こんなアンケートを。


公式垢アンケート投票数2,000超え...
(フォロワー5人に1人が投票?!)
   皆産のアンケートによれば東北地方(遠方じゃ無い人)も結構いるし、アンケートに答えて無い人も当然いるから、こりゃ仙台PITも余裕で埋まるな🤔


   という皮肉?を言いたかったワケでは無く、俺って何で わざわざ時間とお金をかけて東北(主に仙台)へ行ってるんだろう、という振り返りの機会になったのでブログを書いてみました。


私が(いぎなり)東北(産)へ行く理由

・楽しい時間(ライブ・特典会)が過ごせて、可愛くて元気な子達に会えるから
   まぁ、妥当な理由ですね。
   つまらなかったり、好きでは無かったら、たとえ近場でも行きません。

・イベントの大半が東北地方で開催されるから
   これも順当な理由ですね。
   時間とお金は有限なので、近場なら近場なほど良いけど、東北以外で開催される事が少ないから必然的に東北へ。


と、ここまでは普通(一般的)な理由。
もちろん、これらの要素が大きい上で、個人的な理由・意味合いを以下にダラダラと。
あくまで備忘録ゆえ、時々貼ってある可愛い女の子の写真を見て、後は適当に読み飛ばしていただければ


   今回、改めて振り返ってみると今年の3月以降に東北へ訪れる頻度が高くなっていて...
    で、その理由はスグに分かりました。



2018.02.24 アイドルネッサンス 解散

   それまで、私がメインで応援していたアイドルグループ。活動は東京中心に首都圏が主、東北よりずっと近いです。そうなれば、日程が被った時にどちらを優先するかは自明。


   アイドルネッサンス解散に際し色々と思うところがあって、辛い・悲しい・やるせない という気分が充満していた私。でも、3月に東北で開催されたイベントに行った事で気持ちが救われました。この感謝の気持ちを彼女達に伝えていきたい、そう思ったんですよ。
(ハワイアンズ かれんくん最後の挨拶、EKIZUJIのセトリ等)


地方だからという勝手な共感
(私から見たら仙台は十分に都会だ、という認識はありつつ)
   私も地方の人間なので、地方で頑張っている彼女達に勝手なシンパシーを感じてるんですよね。
    会いたければ、こっち(地元)へ来い!的な、その代わり絶対楽しませるから、みたいな。
    集客の事を考えれば、もちろん首都圏でも活動した方が良いし...その辺りのバランス、さじ加減は難しいでしょうが、今後を見守りたいと思います。



それで思い出した!

   私が前に応援していたアイドルネッサンス、地方出身者が3人いて、そのうち2人の出身地でのイベントに行った時の記憶。
   この時の楽しかった、暖かい雰囲気だった記憶が、今、東北へ通っているベースにあるのかもしれません。



元メンバー 石野理子(いしの りこ)
広島県出身、現在はバンド「赤い公園」のボーカル

2016.03.20 彼女の出身地 広島でのイベント
   昼間は「MUSIC CUBE 16」というフェスにアルバムのリリイベを兼ねて出演。
 

  夕方からは、彼女の所属していた(通っていた)アクターズスクール広島の発表会へゲスト出演。
   このスクール、perfumeや中元すず香さん(ベビメタ)らが通っていた事からもレベルの高さがわかるかと思います。
距、距離が...
距離が縮まった、嬉しい!
(がんばりこぽんポーズ)

    昼にリリイベがあり、夕方から発表会の前に また特典会、そして発表会もアイドルネッサンスとしての出演とOGとしてソロでの出演と大忙し。

    その合間、合間を見ていたのですが、彼女にとっては、この会場も周り(地元)の大人も小さい頃から慣れ親しんでいるですよね。アイドルネッサンスのスタッフに指示されるまでもなく、次から次へとスムーズに移動していくし、そんな理子ちゃんを周りもニコニコしながら(たぶん子供の頃から そんな感じだったからかな?)見てる。

    ボキャ貧なので上手く言葉にできないけど、すごく暖かい雰囲気だったんですよね。

元メンバー 百岡古宵(ももおか こよい)
岩手県出身、現在は岩手県内のラジオ等で活動

   彼女はアイドルネッサンスに加入する前、B♭(ビーフラット)というDorothy Little HappyやParty Rocks の妹分的なグループで仙台を主に活動していました。
    いわば、仙台は第2の故郷(本人も言ってた気が...)

2016.05.29 第2の故郷でイベント
    まずは、タワレコ仙台(パルコ)でリリイベ。
    この時、若干出遅れ3列(2.5列)目をキープしたのですが、最前センター辺りにいた方がB♭時代のファンだったようで、古宵ちゃんがその方達を見つけて驚いて(そして喜んで)いたのが印象的でした。
   こういう関係ってイイなぁと、東北産でも花怜くんが前に所属していたSCK GIRLSのメンバーやスタッフ、ファンとの関係を拝見するたびにとても微笑ましい気持ちになります。
こ、このポーズは?!
   タワレコ仙台でのリリイベ後は、仙台PITで「ミュージックパークinSENDAI」というフェス。この時、初めて いぎなり東北産を観たんですよね。もちろん、その前から存在は知っていましたが。

   この時の東北産、まだオリジナル曲が無かったのでスタダの先輩(もも、えび、しゃち)のカバーだったと記憶しています。なので、初見だけど曲は知っていたので最前で盛り上がりました。
(斜構がデフォなのにw)

   その後、アイドルネッサンスまで最前をキープしたくて、ライブ後に特典会へ行かなかったのは、今でも少し悔やんでいます(^◇^;)
    この時はアイドルネッサンスも良いライブをして、仙台まで来て良かった!と思ったのですが...

    アイドルネッサンスの特典会(「お見送り会」という全員とお話し会)で、「見ましたよ!楽しそうでしたね(ニヤ」と。

   ライブ楽しかったから、最初はその言葉気にしてなかったのですが、よくよく聞いて(話して)みると、仙台PITって楽屋にモニターがあってステージ観れるんですって。

   つまり、いつも斜構な私が、東北産で飛んだり跳ねたり、脇腹を刺したり刺されたり(抱きしめてアンセム)している姿を見ていたようです。ちなみにアイドルネッサンスの観戦スタイルは、はい、デフォルトでした!
(私の大好きな写真です)

   長々と、とりとめのない話にお付き合いいただき、ありがとうございます。

   結局、私には東北へ通う理由を上手に言葉へまとめる事ができない、という事が分かりましたw
(心の中ではだいぶ整理できましたが)



あ、あぁ、最後に

    12/30仙台PITで、いぎなり東北産の単独イベントがあります。今までで最大規模、かつ年末に(ほとんどの人は)東北へ遠征する、という事でメンバーもスタッフも集客を心配しています。

    私にとって仙台PITは、アイドルネッサンスと いぎなり東北産との思い出を共有する場所です。だから、そこが埋まって東北産のメンバーが自信と誇りを持って欲しい。そこから、もっと大きな舞台へ羽ばたいて欲しい。

    結果は蓋を開けてみるまでは分かりません、埋まるかもしれないし、埋まらないかもしれない。ただ、どちらにしても今後のターニングポイントである事には変わりはありません。一人でも多くの方が東北へ行く意味を見出してくれて、思い出を共有できたら幸いです。