"(-""-)" 今日も聳える~富士の山
昼間は冬とは思えない暖かい陽気が続いてます
今日も
富士山は雄大にそびえています
09:44
今年の全戸配布の町カレンダーです~
************************************************************::
能登半島地震
今もなお多くの各地で孤立状態が続いています
心が痛みます
☝
●此れ一枚だけ文通友から頂いた絵はがき
●大事に持っている『旅の思い出の絵葉書』
昭和40年代前半若かりし頃~二夏連続で訪れた 思い出の能登の地
内浦と外浦の青い海、心震えたご陣乗太鼓の響き、雄大な禄剛崎灯台からの落日
時国家の豪農見学、塩浜塩田、増穂が浦での貝拾い、曽々木海岸の景観~能登金剛、
白米千枚田の眺め、輪島塗の見学、志賀町の福浦港、羽咋の千里浜海岸、金沢兼六園、
和菓子のしば舟、疎遠になってしまったが文通で知りえた志賀町上野の田頭さん
お元気ですか 大丈夫ですか?
あれから~もう50年余も経ってしまった
友と360ccの軽自動車で のこのこと出かけた夏の能登半島一周巡り
能登の海に魅せられて、翌年は~今度はひとり旅だった
若かった20代前半の忘れられない、はるか遠い思い出だ
願うなら
もう一度、能登に行きたい…青春を追いかけに
思い出にプレイバック
いつも お時間割いて~
お立ち寄り、誠にありがとうございます
ご訪問に感謝です
… 富士北麓から毎日発信
… Mt.Fuji 富士山便り…