先週土曜日にアウトレットに行ったのですが、犬の譲渡会が行われていました。

かわいいワンちゃんがたくさんいたのですが、なぜ譲渡会にいるのでしょうか?

 

掲示板がありました。

そこには犬を手放さなければならなくなった理由が、ランキングされていましたよ。

 

第一位はなんだとおもいますか?

ダントツの第一位でした・・・・・

 

*経済的理由で

 

あのぅ~~~馬鹿ですか?

 

犬の維持費

 

餌代・・・・4,500円/月

トリミング代・・・8,500円/月(トイプードル等)

おもちゃ等・・・・3,000円/ 年

6種ワクチン・・・7,000円/年

狂犬病ワクチン・・3,000円/年

フィラリア、蚤の薬・・・18,000円/年

おやつ代・・・・・・3,000円/年

 

月平均・・・・15,500円

 

これに病気になると病院代、または保険代がかかります。

 

image

 

最近、土日の夕飯限定で、ココグルメの冷凍のちょっと高級グルメをあげて大変ご満足な愛犬です。

 

建材おじさんから一言。

 

いろいろ経済状況は変わるけど、ぎりぎりで犬を飼うのはやめてね・・・・・

あと、60歳過ぎて犬飼うのもやめてね・・・・

 

無責任なんだよね。

 

そう無責任。自分の生活削っても最後まで面倒みなきゃ。

犬が病気の場合は別よ・・・(安楽死が最善の場合もあるから)

 

image

 

さて、今月の家計簿の続き。

 

3月9日からのお酒代(家飲み、税抜き)

 

缶ビール(500ml)・・280円

ウィスキー1.8L・・・・2,580円x2=5,160円

白ワイン2本・・・  ・2,000円

芋焼酎(900ml)・・・1,180円x2=2,360円    

 

追加

芋焼酎(900ml)・・・1,180円

赤ワイン(イエローテイル)・・820円

 

合計・・・・・・11,800円(15日間、ストックあり)

一日当たり790円(ストック含む)

 

飲酒量はキープしてます。

 

ごきげんよう。