元バイトAKB梅澤愛優香さんの経営する「麺匠八雲」の炎上についての私的考察 その1 | ふじくまさんのブログ

ふじくまさんのブログ

あぜ道・けもの道は歩いても人の道は踏み外すな!

私は元々AKBとかさほど興味も無く、そもそもバイトってどういうこと?っていうぐらいの認識でしかない。

また、ラーメンは好きだが別に通という程でもなく、食に対してのこだわりも特に無い。

それが、たまたま近くまで行く機会があったので少し足を伸ばし、色々と話題になっているラーメン屋のラーメンを食べに行ったというだけではある。

 

話題になってるものを考察するに当たり、ネット上だけでもある程度情報は集められるが、やはり自分の目で確認しないといけないということで実際にお店に行って食べてきた。昼と夕方に1回づつ、計2回行った。

 

行ったのは大和店。店前に並べてある椅子に3人ぐらいが座っていた。そんなに待つことなく入店。思ったより小さなお店、カウンター6席、テーブル席2X2と座敷が1X4で計14席。

HPにはカウンター6席、テーブル10席とあるが、この表記は間違っている。

 

食べたのは、麺匠八雲一押しであろう味噌ラーメン(800円)。

実にあっさりしてる。こってり系が好きな人だと薄く感じるだろうなあと。

逆にこってり系が苦手な人には食べやすいかもね。

一点気になったのが、HPの写真では中央に糸切唐辛子が乗せてあったが実際に来たのは唐辛子粉を少しふりかけた程度のものに変更されていたこと。

糸切から粉にかえたならHPの写真も変えなきゃね。

ついでに言うと、住所表記も大和市は区画整理で表記変更になったのに、未だにHPは旧表記のまま。こういう細かいところをちゃんとしないとね。

 

2回目は夕方に行った。店前に並んでる人はいなかったが入店するとお客はそこそこいた。

次は醤油ラーメン(800円)を注文。

味噌と違ってこっちは味がしっかりしてる。

 

私はラーメン評論家でもフードジャーナリストでもないのでラーメンの味についてとやかく書くつもりはないのでこれぐらいにして。

一連の騒動について、はんつ遠藤氏の文や元従業員の告発なんかも見た上で、全てのトラブルの元凶、要因になってるのが古川博一氏ではないか?と思わずにはいられない。

梅澤愛優香さんがラーメン好きなのは間違いないのだと思うが、今回の騒動に関して梅澤さんの動きが全く見えないんですよね。

おそらくラーメンについては好きだから自分で色々研究はしてたんでしょう。

しかし経営については全くの無知だったのではないかと。

 

では古川博一氏とはどういう人物か?

名古屋で「からあげ彩音」という、からあげ屋と「シンデレラプロモーション」という地下アイドルの運営をしていたらしいが、その地下アイドルの運営に絡んで3度の逮捕暦がある。

地下アイドルのファンから金銭を脅し取った恐喝容疑を2回と地下アイドルに暴行をした傷害容疑。

この地下アイドルファンを脅す際に、古川氏が「反社とのつながりを匂わせて」脅してるわけですよね。

もちろん、この段階では古川氏が本当に反社とつながりがあるのか?それともつながりは無かったが脅すために反社とのつながりがあるように装ったのかは不明ではある。

また、私が過去に逮捕歴があるからとか、前科があるからとかでどうのこうの言うつもりはない。

過去の失敗を反省して改心した上で、梅澤さんと一緒にラーメン屋をやっていたなら何も問題は無かったと思うんだが、実際はそうではないように見える。

少なくとも、元従業員の七詞睡眠さんのお話を聞く限りにおいては。

 

更に古川氏に関してですが、彼は昨年の6月に会社を設立してる。「国見食品株式会社」。資本金が200万円。

神奈川には国見商事株式会社という老舗の食品商社があるが、もちろん一切関係がない。

そして所在地が「麺匠八雲 大和店」と同じ。代表者は何故か古川博一本人ではなく古川正佳氏という人物。

ネット情報では父親ということらしい。もちろん古川正佳氏は名古屋市在住。住所が名古屋市西区城町。

これは古川博一氏が逮捕された時に報道された住所と同じ。googlemapで見てみると写真中央赤い屋根のトタン壁の家。

失礼ながら、家の外観からの判断ではありますが、あまり裕福な家庭ではなかったように思われる。

 

 

この「国見食品(株)」は今年の10月に所在地を移転している。移転先は同じ大和市内。左がその建物の入り口。その302号室。どうやらインターホンは壊れてるらしい。

 

国見食品の登記を見ると、目的欄に

1.飲食店の経営

2.食品の企画、開発、製造および販売

3.前各号に附帯する一切の業務

とある。

実際に今なにをしているのかというと梅澤愛優香さんが経営する沙羅善(現在休業中)の予約サイトの運営をしている模様。

沙羅善は完全予約制のお店なので、事前に予約サイトから予約しないといけない。

ただ、このサイトから送られてくるメールがどうやら古川博一氏個人の携帯メールであるらしい。

しかし、この予約サイトには国見食品の名は一切無く、サイト内の特定商取引法に基づく表記には、

事業者の名称が梅澤愛優香

事業者の所在地は八雲大和店の住所になっている

梅澤さんが国見食品に予約サイトの運営を委託しているということでしょうかね?

 

ただ問題は現在、沙羅善は休業中で予約の受付をしていない。

今は八雲のインスタント麺と梅澤さんの書籍とシールの通販サイト化している。

つまり、予約の受付ではなく物販をしている。

そうすると現在の表記では特定商取引法に基づく表記の条件を満たしていないことになる。

 

その2へ