こんにちは!

 

今日は9月29日、9月も残り1日、明後日から10月! 

今年も残り3ヶ月になってしまいましたね。

年々一年が短く感じる今日この頃です。

 

今日、明野は、朝から一日雲の多い、どんよりとした空気に包まれています。

じっとしていると気持ちまで沈んでいきそうな一日です。

 

そんな気持ちを吹っ切るように、今、PCに向かってこれを書いています。

 

表題にも書いたように今年もニコリ展韮崎駅前のニコリ館で開催されました。

 

               

 

今年で第5回目、9月23日(月)から9月28日(土)までの6日間、ニコリ館の地下にあるギャラリーで開催されました。

 

 

私は、今年3回目の出品で、前回のブログでも紹介した “ワルシャワの秋”を出品しました。

 

                 

 

作品の紹介については前回のブログで紹介しましたので、上の赤い部分をクリックしていただき、前回のブログを読んでいただければ良いかと思います。

 

ニコリ展は、会場の広さなどから、作品は6号から30号以内一人1点とされていて、今年出品された作品は全部で26点、つまり参加された協会員が26名だったと言うことです。

 

23日の朝9時現地集合、各自作品を会場に持ち込み、展示作業を開始しました。

広い場内何処に飾ろうかと考えて、一応前回と同じ位置に作品を置き、荷を解きました。

 

作品飾り付け風景・位置決めして、スポットライトの向きの調整等、等・・・

 

                           

 

小作品から最大30号の大きな作品まで、展示スペースのバランスを考えて、配置していったので、結局、掲載場所は大きく外れ、去年掲載した壁の右隣の壁のほぼ中央に飾られる事となりました。

 

 

                          

 

梱包を解き始めたら隣におられた女性の協会員の方が絵を見るなり、

「うわー! 綺麗! 素敵な、立派な絵ですねえ~!」

と、言ってくださいました!

 

秋の黄葉をモチーフとした風景画、季節に相応しいからか、見る方すべてが

「素敵!」「綺麗!」「いいねえ~!」

などと、賛美してくださって、自分としては「嬉しいやら」「気恥ずかしい」・・・

でした!

 

約1時間後、すべての絵を掛け終えて、全員による ”講評会” が催されることとなりました。

講評会は、毎回催されることで、作品一つ一つについて、良い点、悪い点、努力すべき点などを講評し合い、今後の作品の参考とすることを目的に催されるのです。

 

自分の作品が近づくにつれて、今回は何を言われるんだろうなどと、内心穏やかでは無く・・・いつものことですが・・・!?

 

・・・そしてやって来ました。

 

ところが今回、正直、”絶賛されまくり” でした。

 

「秋の雰囲気が良く出ているねえ!」

 

「構図がとてもしっかりしているねえ!」

 

「この黄色、イチョウ(?)かな? 色が何とも言えないねえ!」

(イチョウはヨーロッパにはありません! これはカナダカエデの一種と思います!)

 

「バックが強からず、弱からず、手前の黄葉が、何とも良いねえ!」

 

「今までの作品の中で一番良いねえ!」

 

・・・

 

・・・などと言う声ばかり!

 

こんな声(?)まで・・・有ったのです。

 

私の耳元で、

 

「ニコリ展なんかに出すよりも、来年5月の峡北美術協会展に出せば、きっと協会賞取れたわよ!」

 

って、ささやく女性の声が聞こえてきました。

 

会員になってまだ日も浅く、会員方々の顔と名前も一致しない私にとって、

 

「今のは誰だったんだ!?」

 

と、思うばかり・・・

 

初日の一般開放は、正午から午後5時まで、私にとって、最高に気分の良い一日となりました。

 

そして25日、友人夫妻と4人で一緒に昼食を摂った後、ニコリ展に寄られ、作品の前で記念に撮ってくれました。

 

 

                       

 

 

そしてニコリ展は無事過ぎて、28日最終日、午後から片付けの日となりました。

ところが当日(昨日)は、参加できず! ・・・ウン!?

 

昨日は、私たち(?)中学時代第6回目の同窓会が、我がふるとさ・藤沢で開催された日で、同窓会に参加した日だったのです。

ニコリ展が、最初の予定日から1日ずれた関係で、同窓会と最終日が重なってしまったのです。

 

私たち(?)って、なんなの?」 って、

 

実は、私たちとは、私たち、私と妻、つまり私と妻は、同じ中学同じクラス同窓生なのです。

 

中学時代、2年生から2年間同じクラスだったのです。

その頃からの付き合いかというと、そうでも無く、話せば長くなるので、何れ又・・・???!!

 

同窓会は、前回コロナで中止となって、その前は海外旅行と重なって参加出来ず、10数年ぶりの参加だったのです。

 

二人しての参加、同級生同士の結婚は私たちただ一組!

皆の視線・・・集中!

 

 同窓会会場風景 クラス毎に集まって・・・

 

      

      我が組、3年2組の参加メンバー 9名が集まりました。

 

           

            我が校歌を全員で合唱!!       

               ♫ 朝に仰ぐ 富士貴く~~♪

                  ♪♪ のぞみに溢れ 集い来る~~               

 

楽しい、楽しい、同窓会でした。

しかし、後期高齢者となった同窓生が一堂に会したら、何とすさまじい変りよう!

初めて会ったそのときは、名前言われても少年時代の顔が思い出せないほどの変貌ぶりにただただ唖然!

 

話している内に顔の一部に幼い頃の片鱗を見つけ、喜びがわき上がり、思い出が次々に・・・

いつの間にか昔のように話し込んだりで、楽しい時間が過ぎていきました。

 

あっという間に時間が過ぎて、閉会・・・

次回再会を、そして何より、これからの健康、長寿を祈り、散会となりました。

 

親しかった友が、既に亡くなったと言うニュースを聞かされ、悲しい気持ちにもなりましたが、久しぶりに学友に会え、話し合うことが出来た喜びを胸に抱き、明野にかえりました。

妻も同じ気持ちだったようです。

 

妻が言いました。

 

「皆、歳をとったわねえ! 思ったんだけど、明野に移住して、私たちが一番良い選択した様に思えたわ」

 

って・・・

 

・・・私も否定はしませんでした。

 

午後5時に藤沢を発ち、午後7時半、我が家に着きました。

 

・・・そして爆睡!

 

今朝は、ニコリ展の後片付けをお願いし、絵画を預かってくださったFさん宅にお礼かたがた引き取りに出掛けたあとは何もせずゴロゴロ・・・

 

  今朝、我が家のリビングの壁に飾りました。

          ハロウィーンのマスコットと一緒に・・・

 

昨日の疲れもあって、半分寝ていたような半日で、午後から気持ち入れ替えてこれを書いてました。

 

それでは今回はこの辺で、

 

秋は、いろいろ行事が詰まっています。

 

次回は、何をテーマに書こうかな!?

 

では又

 

お楽しみに!!