fujino22years~藤野を歩こう〜 -2ページ目

fujino22years~藤野を歩こう〜

神奈川県相模原市緑区旧藤野地区です。旧藤野町出身の同級生が集まっていろいろな活動しています。藤野の良いところなどを伝えていきたいと思います。


ごぶさたしてます。


京塚山の続きを書くといってから、
1週間が経っていました笑


ずっとピアノを弾いていました。
なんちゃって。



というわけで、、
(´▽`)ノ


経塚山に登ってそのあとは、
葛原(とづらはら)方面に向かう芸術の道を歩きました。





下り坂が多く、本当に歩きやすかったです。





出口はここ。
静風舎。にでますヾ( ´ー`)






まっすぐ進むと、すぐに旧名倉小学校、現シュタイナー学園、
そして山の目が眺望できます。

葛原を歩いていると、お隣♪山梨県が見えるスポットもあります。

さすがは芸術の道、
こんな作品にも出会えますよ。







懐かしのブランコ。

葛原神社内にあります。


写真がもう載せられないので、
このへんで(*´ω`*)

夏の雰囲気を感じる日が続きます。今日は、今年初めて藤野でセミの声を聞きました。

こんな日には夕方に散歩に出かけたくなります。

そこで、先日バイクで夜景をめぐった様子を紹介します。


暗くなる直前の日連大橋です。曲線がきれいです。

fujino22years~藤野を歩こう~


名倉地区の大刀のスポーツ広場から見た藤野駅方面です。写真中央右側の中央道藤野PAの照明が鮮やかです。


fujino22years~藤野を歩こう~


名倉地区柴田入口にある芸術作品「両側の丘の斜面」(三梨伸)。普段目にする芸術作品も夜に見ると新鮮です。

fujino22years~藤野を歩こう~


秋川橋から見た日連大橋方面の夜景です。意外なところからも夜景を見ることができます。

fujino22years~藤野を歩こう~


以上が先日の夜景めぐりの模様です。夜景の写真はカメラを固定しないと駄目ですね。

シャッタースピードが遅くなるとどうしてもピンボケになってしまいます。

この他に藤野でいい夜景スポットをご存じの方いらっしゃいませんか。

もし情報ありましたらコメントお願いいたします。

芸術のまち藤野で今年も陶器市が開催されました。

私たちも初めて陶器市に行ってきました。
名倉地区をはじめ、牧野、篠原など・・・こんなに芸術家さん達が居るなんて驚きました。
作家さんたち、一人ひとりの多彩な作品を見ることが出来ました。

訪れている方も多くみられ県外からのナンバーも多く見かけました。
藤野の陶器市のファンがけっこう居るみたいですよ。

沢山の素敵な作品に目を奪われていました。

ホントは購入したかったのですが手持ちが少なかったため断念しました。
次回はコップやお茶碗を購入したいです!

写真は、インフォメーションの藤野芸術の家です。
fujino22years~藤野を歩こう~



fujino22years~藤野を歩こう~-__.JPG

以上、陶器市でした。

おはようございます☆

本日は7レンジャー藤野っ子のうちの1人、
音楽だいすき♡レンジャーが
初ブログ参戦しますドキドキ

合格


本日は、京塚山に登ってきました☆

$fujino22years~藤野を歩こう~

標高358mの小さい小山ですが、
頂上までわりと急な上り坂なので、辛いです笑

藤野の5月は、本当に緑が奇麗で、野鳥が鳴いていて、
歩いていて本当に癒されます。

$fujino22years~藤野を歩こう~

遊歩道A30~頂上までは、20分くらい。

$fujino22years~藤野を歩こう~



頂上を経てしばらく下ると、”名倉峠”にでる道と、
”一本松山 こかげ山”にいく道と、とずら原にいく道にわかれます。

$fujino22years~藤野を歩こう~

わたしはどの道を選んだでしょ~う。

続きはまた次回~(ノ´▽`)ノ
日連神社に行ってきました。
藤野駅から歩いて、30分くらいです。

fujino22years~藤野を歩こう~

〒252-0185
神奈川県相模原市緑区日連1493

日連神社は創立は不明ですが、日連の権現様(ひづれのごんげんさま)日連神社金峯山蔵王権現。

例祭日は、8月22日。
(毎年この週の土日には日連地区のお祭りが開催されます)

「池」

$fujino22years~藤野を歩こう~

境内には小さい池があり、弁財天が祀られており干ばつ時には池を清掃し、降雨を祈れば霊験あらたという。


「忠魂碑~ちゅうこんひ~」

$fujino22years~藤野を歩こう~

なぜ、日連神社に忠魂碑があるのかはわかりませんが、忠魂碑は明治政府の設立以降に日清戦争や日露戦争での戦死者の供養のために、自治会で建立した碑だそうです。

「鳥居」

$fujino22years~藤野を歩こう~

もう古びれていて、ロープで支えてあります。
周りには危険なので入らないようされていますので注意してください。

神主さんはここには居ませんが確か石楯尾神社に居るそうです。
なにかあれば石楯尾神社に問い合わせ下さい。

以上、日連神社でした。



日連大橋のたもと両端それぞれに設置されています。

$fujino22years~藤野を歩こう~

日連地区側
$fujino22years~藤野を歩こう~


小渕地区側
$fujino22years~藤野を歩こう~

作者:岡本 敦生

$fujino22years~藤野を歩こう~

触る事ができるので、是非とも手に触れてほしいです。
橋ばっかりUPしていて申し訳ございません。

しかし、同じような橋でも藤野の橋は景色がとても良いんです!!!

今回は、秋川橋です。

fujino22years~藤野を歩こう~


日連大橋から、そなまま直進すると正面に交番が見えます。
そこを右に曲がり下っていくともう秋川橋です。
手前には天狗岩、橋を渡った先には秋川屋の2つの民宿があり、キャンプやバーベキュー、釣り客でにぎわっています。


高さはあまりありませんが、景色が自分と同じ目線になってとても良いです。
秋川橋からは日連大橋が少し見えますよ。

$fujino22years~藤野を歩こう~



$fujino22years~藤野を歩こう~


バードウォッチングしている方も多く見かけます。


ちなみに夕焼けを撮りに行ったのですが、秋川橋からは夕焼けは見えません。

日連大橋からになります。

$fujino22years~藤野を歩こう~
昔は違う橋だったようで隣には橋の跡が残っています
名倉地区にある、秋山川橋。

1978年9月 歩道橋として完成したそうです。

今は、もうかなり古びれています。

渡るのが怖かったので、私はやめました。
(下はスケスケみたいです。もしかしたら、通行禁止かもしれませんので注意が必要です)


fujino22years~藤野を歩こう~

ここからの景色は良いですよ。
反対側は日連地区になります。

ここはダムの放流により水が急に増えるので気を付けて下さい。
もちろん、遊泳禁止です。





$fujino22years~藤野を歩こう~
日連橋を紹介致します。

日連橋は平成12年架設。

橋が出来るまでは遠回りで旧橋でした。緑生い茂る木々の中を歩いていました。

途中には沢が流れており以前はカニなど生き物もいました。

日連沢が橋の名前の由来になったそうです。


$fujino22years~藤野日和り~

写真が正面しかなくてすみません。今度は全長が見えるように撮影してきます。

下を覗いてみるとかなりの高さがあります。
よく釣りをしているボートを見かけます。

フジもきれいでしたよ!!

$fujino22years~藤野日和り~
夕陽が沈む日連大橋がとてもきれいです!!

まずは、日連方向側から見た日連大橋です。


$fujino22years~藤野日和り~

日連大橋は、かながわの橋100選に選ばれた。

長さ220m


下を覗いてみると・・・日相園のボートが見えます。
ここを見るのが私は好きです。雪が降るとまた風情です。
$fujino22years~藤野日和り~

一番のメイン!
夕陽が綺麗でした。また、明日も頑張ろう!と思ってしまうほど綺麗ですよ。
fujino22years~藤野日和り~

ちなみに・・・バス停は日連大橋

$fujino22years~藤野日和り~