ハーブの石鹸編 | ~ふじねの腹の中~

~ふじねの腹の中~

アロマセラピスト&ソーパーのブログ

今日はペパーミント&スペアミントの石鹸を作ってみたわたしです。



こんばんは。



とっても美しい緑色のオイルが作れたので、どんな石鹸いなるかしらと期待していたら


作成過程ですごい色に。


{1F0C595B-BAE7-48FC-98A9-3B0E8E9B0E54}



しかし、徐々に本来の姿を取り戻してくれてホッ(o^^o)


{4F4EB71D-CDF1-4AD5-8B64-7A09FAC01C93}



しっかり化学反応を起こしてくれるといい感じに仕上がることが多いので、楽しみにです♪




わたしが作った石鹸で、一番肌に優しい石鹸はこうして生まれました。


続きはメルマガで♪

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSpIRnMfuw






ナチュラルハーブで作る石鹸教室コースも近々開催予定ですので、

ご興味のある方はお問い合わせくださいね(*^^*)

fujine28@yahoo.co.jp



以下、お知らせ♪



=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=



【fujinesoap】

  石鹸ショッピングカート設置しました!

月替わり!石鹸定期購入~1年を始めました。

人気の定番石鹸に加え、新作も少しずつ増やしていきたいと思っています。

ちょこちょこのぞいてくださいませ(o^^o)

わたしのお肌はこれらで洗って、育てています。

https://fujinesoap.shop-pro.jp/



【藤寧手作り石鹸教室】

  わたしの手作り石鹸の極意(大げさ)をお伝えしております♪

毎回、みんなで和気あいあい楽しく石鹸作りしています。

どなたでもご参加頂けます(*^▽^*)

向ヶ丘遊園『あれこれキッチン』

代官山隠れ家カフェ L.C.d.B(エルセードベー)

月2回程度、不定期開催。

お問い合わせ fujine28@yahoo.co.jp



【舞扇道(まいおうぎのみち)】

  日本人の、本来持っている優れた身体能力を今、

舞扇の力を借りて蘇らせます。

深く濃く、身体のすみずみまで気血を行き渡らせる様なボディワーク。

体験した方は、

・腰が温かくなった。

・痛みが治まった。

・筋肉痛になるかと思ったけど、むしろ軽くなった。

・頭がスッキリした。

などたくさんの感想をいただいております。

定例稽古会は、毎月第2火曜日開催。

✳︎女性限定イベントですm(_ _)m

・大久保スポーツプラザ

・新宿コズミックスポーツセンター

・新宿スポーツセンター

のいずれかで開催。

お問い合わせ maisendo_information@yahoo.co.jp



  【いのちのための測定所・マザリングマーケットmemoli~メモリ】

スーパーでは手に入らない!

素敵なアイテム、知識が盛りだくさん♪

様々な環境の不安、食の不安などお持ちの方、

ご自身に合ったアイテムが見つかるかもしれません。

自然派食品、自然派化粧品、自然派素材衣類等扱っています。

https://www.facebook.com/memoli4future/