電験2種・勉強日記079。(定格出力) | ふじもっちわんこの勉強と鉄道の日記

電験2種・勉強日記079。(定格出力)

 お仕事勉強お疲れ様です!(^O^)


 直流機の発電機、電動機をやっていて思い出したこと。


 電験3種の受験を思い立って、久しぶりに機械科目の直流機を勉強してた

頃の話です。

 発電機と電動機の定格出力はどちらも、定格電圧と定格電流を掛け合わせ

たものと思っておりました。

 実際の発電機と電動機の銘板を見ると、発電機はその通りで、電動機では

定格電圧と定格電流を掛け合わせたものと定格出力は大きく異なり、定格出

力は小さかったのです。


 そう思い込んで電験3種・機械の過去問に取り掛かった結果、全然答えと合

わないし、出力や入力が関係する効率の式もわからず、酷い目にあいまし

た。

 当然、直流機がそんな感じなので、他の回転機器も同じことで悩み、訳わ

からなくなりました。


 何か、思い込みが激しかったり、間違って理解してるけれど、たまたま問題

は解けるとか・・・そんなのが多くありそうで怖いです。(><;)


 直流機が終わり、本日より変圧器に入ります。