アニメを見て人間力を高める | キジバトのさえずり(鳩に執着する男の語り)

キジバトのさえずり(鳩に執着する男の語り)

本家→「知識の殿堂」 http://fujimotoyasuhisa.sakura.ne.jp/

・「アニメを見て人間力を高める」との考えを、昔から持っている。
 アニメというのは、みんなが求めている理想をモニター上に具現化するのが目的のような媒体だから、当然、好ましいキャラクターが出てくる。
 近年でいえば、『ガールズ&パンツァー』の秋山優花里(あきやまゆかり)であり、『
けものフレンズ』のサーバルである。

***

軍オタの良心秋山殿
https://togetter.com/li/528002

「サーバル流デキる上司の話し方」のようなビジネス本があったなら
https://togetter.com/li/1093195

***

 俺に欠けているものを、彼女たちは全て持っている。
 本当、恥ずかしくなる。
 反省せねばならない。
 しかし、それだけでは、まだ足りない。
 どうしたって、その反省が持続しない。
 数週間、数ヶ月たってしまえば、また、人の悪口ばかりをのたまい、愚痴ばかりこぼしている、駄目な俺に戻ってしまう。
「これではいかん」
 と、思って、反省し直しても、やはり、反省するのはそのときだけで、結局、陰険なオタクに逆戻りする。
 多分、「マクロス成分が足りていないから」だと思う。
 俺は子供の頃から、『超時空要塞マクロス』シリーズを見ている。
 1作も欠かさずに……。
 そこで、いつも思うことがある。
 「男というのは女の声援がなければ戦えない」ということだ。
 歌姫の歌でもって、応援されていないと、男はすぐに駄目になる。
 正直、認めたくないことなんだけど――男というのは、女に励まされないと、根性がひねくれる。絶対に腐る。
 ある意味、女と縁の薄い俺(たち)が、陰険な気質を有しているのは、そういうことなのではないか?
 そう思えてならない。
 しかし、だからといって、
「声援を送ってくれる女を作ればいいのか?」
 というと、そんなこと、俺(たち)には絶対にできない。
 それが叶(かな)ってりゃ、俺(たち)はとっくの昔に、リア充という別のステージに転生している。
 明るく、素直で、礼儀正しい、一般人になれている。
 ……もはや、ないものねだりの世界といってよい。
 結局、俺(たち)は、自分の駄目なところを直すことができずに生涯を終える。
 だから、
「時折、人に優しくなれる良心を持ち合わせている」
 ……程度のことしか、
俺(たち)にはできない。
 
しょっちゅう、人にかみつくけど、最後の最後には、いいヤツになれる……。
 俺(たち)の美徳といったら、その1点しかない。
 だから、以前にひどいことを言われたことがあっても、俺(たち)はそいつのことを許せるし、俺(たち)がひどいことを言った相手も、俺(たち)のことを許してくれるだろう。
 ……和解する余地だけは失ってほしくない。
 その最後の砦(とりで)まで失ってしまったら、アニメを見る資格すら、俺(たち)は失う。
 はなから、俺(たち)の人生が、負け戦(いくさ)であることは分かっている。
 その現実を踏まえたうえで、いかに負けるのか、それが俺(たち)の撤退戦である。
 さながら、インパール作戦における、宮崎兵団のようなものだ。
 負けるにしたって、美しい負け方が、必ずあるはずだ。
 俺(たち)が美しい負け方をするために、秋山殿がいて、サーバルちゃんがいる。
 もちろん、マクロスの歌姫の声援が俺(たち)に届かないように、秋山殿やサーバルちゃんの教えに、俺(たち)が目覚めることはない……。
 しかし、その残光に、俺(たち)が照らされていることを、忘れてはならない。

 最後の良心を守り抜くためにも……。

***


「補足――負け戦(いくさ)である理由」

 そもそも、俺(たち)が、ちゃんとしている人間だったら、秋山殿やサーバルちゃんを見て、心を動かされることはない。
「当たり前の立ち居振る舞いでは?」
 と、思うだけである。
 秋山殿やサーバルちゃんのことを、
「すっごーい!」
 と、思ってしまう段階で、すでに俺(たち)は負けているわけだ。
 そして、
「すっごーい!」
 と、彼女たちのことを思えるからこそ、
「こりゃ、マネできねーや」
 とも思って――単に負けるだけでなく、無条件降伏にまで至ってしまう。
 まごうかたなき、負け戦(いくさ)ではないか!
 つまり――はなから、俺(たち)の人生は、負け戦(いくさ)なのだ。
 負け戦(いくさ)という前提から、俺(たち)は何かを積み上げていくしかないのである。