最近の買い物 | キジバトのさえずり(鳩に執着する男の語り)

キジバトのさえずり(鳩に執着する男の語り)

本家→「知識の殿堂」 http://fujimotoyasuhisa.sakura.ne.jp/

・最近の買い物。
 本――『軍鳩、天翔ける ―完全版―』(あんず庵。鳩がらみ)、『永遠のヤンセン』(Part1およびPart2。愛鳩の友社。鳩がらみ)、『はーとふる彼氏』(玻都もあ。鳩がらみ)、『エルネストの鳩舎』(鳩山郁子。鳩がらみ)、『マイク・タイソン物語』(中 大輔。鳩がらみ)、『装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端』(今掛 勇)、『最後の守備隊』(島のりひこ)、『黒い戦闘機』(滝沢聖峰)、『ヤマトタケル』(第1巻。安彦良和)、『時の行者』(全6巻。横山光輝)、『まんがで読破 ナポレオン言行録』(イースト・プレス)、『まんがで読破 遠野物語』(イースト・プレス)、『クトゥルフ神話TRPG ミスカトニック大学』(エンターブレイン)、『水瀬陽夢と本当はこわいクトゥルフ神話』(第1巻。朝霧カフカ)、『クトゥルフ神話検定 公式テキスト』(新紀元社)、『クトゥルフ神話TRPGリプレイ るるいえとらべらーず』(エンターブレイン)、『ホームズ鬼譚~異次元の色彩』(創土社)、『ウルフヘッドの逆襲』(創元社)、『ジョジョメノン』(荒木飛呂彦)、『里見八犬伝』(上下巻。しかたしん)、『クリスマス・キャロル』(集英社)、『聖書のはなし』(創元社)、『吸血鬼』(吉田八岑)、『漫画の達人―マンガと同人誌のすべてがわかる』(竹内夏生)、『背筋が凍った怖すぎる心霊体験』(双葉社)、『心霊都市伝説』(ダイアプレス)、『全国最恐! 心霊スポット』(ダイアプレス)、『戦慄!!恐怖の投稿怨霊映像』(学研)、『輪切り図鑑 大帆船』(岩波書店)、『鳩は泣かず』(浜口昌夫)、『ソポクレス オイディプス王』(岩波書店)、『サキ傑作集』(岩波書店)、『国家と神とマルクス 「自由主義的保守主義者」かく語りき』(佐藤 優)、『あなたの知らないガリバー旅行記』(阿刀田 高)、『李陵・山月記』(中島 敦)、『外見だけで人を判断する技術』(渋谷昌三)、『32歳までに知らないとヤバイお金の話』(岡崎充輝)、『Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説4』(関 暁夫)、『考え方の基本 なるほど! 図解で問題解決―情報分析法/市場の数字を読む法則/使える「フレームワーク」』(プレジデント社)、『日本陸軍と日本海軍の謎』(グループSKIT)、『兵隊たちの陸軍史』(伊藤桂一)、『人間の記録 ノモンハン戦〈攻防篇〉』(御田重宝)、『海軍おもしろ話〈戦前・戦後篇〉』(生出 寿)、『一筆啓上 瀬島中佐殿 無反省の特攻美化慰霊祭』(生出 寿)、『地獄のX島で米軍と戦い、あくまで持久する方法』(兵藤二十八。鳩がらみ)、『未公開写真に見る日露戦争』(新人物往来社)、『写真集 海軍兵学校』(秋元書房)、『第二次朝鮮戦争 ユギオ2』(後編。小林源文)、『太平洋戦記 ミッドウェー編』(小林源文)、『コマンドマガジン Vol.111 常徳殲滅作戦』(国際通信社)、『第十三師団 満州駐剳記念写真帳』(歩兵第三十連隊関係)、『第十三師団 西伯利派遣記念帳』(歩兵第三十連隊関係)、『歩兵第三十連隊 西伯利出征記念写真帳』(歩兵第三十連隊関係)
 ゲーム――『ワンダと巨像』(PS2)、『ブラッドレイン』(PS2)
 BD――『鳥』(アルフレッド・ヒッチコック)
 DVD――『恐竜再生』(ディスカバリーチャンネル)、『クリスマスキャロル』(ジミー・ムラカミ)、『ほんとにあった! 呪いのビデオ 最恐映像厳選版 DVD BOX BOOK』(宝島社)
 おもちゃ――黒色のフクロウの置物(1/1サイズ)。ほか。