昨秋の東京遠征の締めくくりは、品川にある老舗の天ぷら店「つな八」さんでのランチとなりました。
注文したのは、ぷりぷりのえび天が豪快にのった天丼。
香ばしいコロモとほどよい甘辛さのたれが食欲をそそり、出張の疲れも吹き飛ぶような美味しさでした。
その後、午後の便で無事に宮崎へ帰り着くと、もう夕食の時間。
妻から「今日は何も用意してないわよ」と言われてたので、帰り道にある「ガスト」さんに立ち寄ることにしました。
久しぶりに入ってみると店内でびっくりする出来事が…。
最近ようやくタブレットでの注文にも慣れてきたところでしたが、今度はロボットが料理を席まで運んできたではありませんか。
64歳のおじさんにとっては結構なカルチャーショック!
まるでアニメか映画のワンシーンのようで、思わずのけぞってしまいました。
こんなサービスもコロナの影響なのかな?
いずれにしても科学の進歩には驚かされます。
この歳になりますと、世の中の変化についていくのがやっとですが、それでも新しい体験には少しワクワクするものがありました。
それでは写真で振り返ってみましょうかね…
品川インターシティの「つな八」さんへ
食欲をそそるフォルム
とっぷり日が暮れたころ宮崎空港到着
久しぶりのガストさん
このヒトの登場には驚きました
まじか!
いろんなことを経験しないといけませんね
昨秋の東京遠征シリーズ 完
今日のつぶやき
以前ワイン会によく行ってた頃、レストランで初めて知ったブリュレ。
もともと甘党なので大好きな料理のひとつとなりましたが、冷凍したのがコンビニに売ってることを社員さんに教えてもらいました。
ノエルのつぶやき
おやつのことならボクに聞いて欲しかったじょ
お客様のお声
これからも心して勤めて参ります
創業昭和4年
心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂
【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)















