弊社が施行した葬儀の事例を記します。
宮崎清水町教会の厳かな鐘の音が響く中、某月某日、教会葬が営まれました。
90余年の歩みを重ねられた故人は、宮崎市役所に奉職され、誠実と努力をもって多くの人々の信頼を集められた方です。
長年の勤務を経て税務部長という要職を担い、その穏やかな人柄と的確な判断力で職場を支えてこられました。
家庭では最愛の奥様とお二人のご令嬢に恵まれ、いつも温かい笑顔で家族を包み込む良き家庭人でもありました。
仕事の厳しさを家に持ち込むことはなく、休日には家族と過ごす時間を何よりも大切にされたといいます。
趣味は魚釣り。海をこよなく愛し、時には自ら船を漕いで沖に出るほどの熱の入れようであったとか。
その釣果を囲みながら家族と語り合う時間は、きっと故人にとって何よりの喜びだったに違いありません。
晩年は庭いじりや家庭菜園に心を傾け、季節の移ろいを楽しみながら、穏やかで充実した日々を送られました。
その姿はまさに「人生を丁寧に生きる」という言葉にふさわしいものでした。
葬儀当日、教会には多くの会葬者が集い、静かな祈りとともに故人の生涯を偲びました。
長年のご友人やかつての同僚、後輩、教会関係者が次々と献花に訪れ、その温かな人柄に感謝と別れの言葉を捧げておられました。
厳粛な賛美歌の調べの中、故人はゆっくりと、そして穏やかに神の御許へと召されました。
その姿には長い人生を全うした人だけが持つ安らぎと静けさがございました。
ご遺族の深い悲しみの中にも、「父のように生きたい」という思いが確かに受け継がれていたように感じました。
故人の優しさと誠実さは、これからも静かに息づいていくことでございましょう。
式場となった宮崎清水町教会
聖堂の様子です
ご遺族とご相談の結果、お飾りはお棺をお花で囲むキャスケットスタイルになりました(すべての宗派に対応できます)
キリスト教式のお骨箱です
ふじもと美誠堂はあらゆる宗旨、宗派の葬儀を勤めさせていただきます。
葬儀豆知識
□葬儀社選びのポイント
1見積もりの透明性…式の内容、サービス、追加料金は明確か
2対応時間・対応力…深夜・早朝の対応、搬送・安置能力、
3ホール・式場の条件…移動が苦にならない距離か。駐車場、式場の広さは十分か。
4施行力…自分たちの希望に合わせる力量があるか。
5アフターケア…葬儀後のことまで相談に乗ってくれるか
6口コミ、評判…地元で認知されているか。利用者の声、感想はどうか。
以上を参考に事前相談をすることをお勧めします。
アルテからのお知らせ
ただいま アルテ大淀 アルテ本郷 に拝命しております
もうすぐ100年企業
心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂
【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)