9月17日水曜日
二週連続の東京遠征、二日目の記録です。
朝のスタートは、上島珈琲店のクロックムッシュセット。
トロリとチーズがとろけて、パンが香ばしい。お陰でクオリティスタートが切れました。
さて、その後に待ち受けていたのは「会議3連打」。
今回は全葬連の「三役会」「理事会」「全国理事長会」。フルスロットルで朝から夕方までみっちり頑張りました。
途中で大好きな今半さんのお弁当をはさんで、頭をフル回転させて参加。長丁場なのに不思議と眠くならないのは、仲間たちとの真剣なやり取りと副会長としての使命感でしょう。
そして会議が終われば、ご褒美タイム。まずは軽く立ち飲みで喉を潤し、さらに役員有志との会食へ。
やっぱり人は「議論」だけではなく「親睦」も必要だと実感。
真面目な会議の後に楽しい語らい。仕事とプライベートの絶妙なバランスが、この業界を支えるエネルギーなのかもしれません。
朝はホテル近くの上島珈琲店さんへ
朝食メニューの中からクロックムッシュセットをチョイス
これをチャージして午前中を乗り切るぞ!
満席なのに静寂に包まれた店内
「大人の朝」と言った雰囲気です
今回の会場はこちらのビル
東京には会議専用に貸し出すビルがたくさん見受けられます。
まずは三役会で長い一日のスタート
お楽しみのランチタイム
これ美味しいんだよね
午後は理事会でキックオフ
まずは会長挨拶
理事長会に移る前に、法務省の担当課長による講演
全国の理事長が集結しました
長い会議を終えてホテルに戻る途中、立ち飲みをしている役員さんたちに遭遇。
このあと銀座で合流し長い夜がスタートしたのです(笑)
東京リターンズ、以下続く
ノエル「ボクも立ち飲みしたかったじょ」
アルテからのお知らせ
ただいま アルテ大淀 アルテ桜ケ丘・絆に拝命しております
もうすぐ100年企業
心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂
【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)