先週は、まさかの「羽田空港足止め事件」。
悪天候により東京に木~土まで延泊。ま、たまにはこういう“想定外の小旅行”も悪くないもんでした。

 

 

で、その熱冷めやらぬ火~木は全葬連の役員会があり二週連続の東京遠征。

 


「また東京かい!」と自分でツッコミ入れながらも今回は予定通りの行程。お天気にも見放されずに安心のフライトでした。

 

 

東京滞在中は次男との会食を楽しみ、役員会ではしっかり議論しつつ、その後は役員の皆さんと“楽しい夜”。

 


いやぁ、仕事とプライベート両方がぎゅっと詰まった、なかなか有意義な東京ウィークでした。

 

 

最後は宮崎に無事帰還。やっぱり青空の下、地元に降り立つとホッとします。

 


それにしても「予定外の延泊」は、なるべく勘弁してほしいところです(笑)。

 

 

 

 

◆火曜日

またまた宮崎空港へ

 

 

 

 

午後の便だったのでラウンジ大淀で軽食をとることに

 

 

 

 

売店で焼鯖寿司とじゃがりこを購入

 

 

 

早朝からバタバタ出発するのでなく、午後のフライトもいいものでした

 

 

 

 

 

するとアプリに恐怖の連絡が(笑)

 

 

 

マジかよ!

先週の悪夢がよみがえってきました

 

 

 

 

 

しかし、今回は1時間遅れでしたが無事羽田空港到着

 

 

 

浜松町のホテルにチェックイン

 

 

 

次男に呼び出され渋谷へ

 

 

 

この街は日本人の方が少ないくらい

 

 

 

貸し切りバスでアイドルとトークする商売を目撃

サラリーマン風のおじさんたちが乗ってました

 

 

 

渋谷ではこんなのもよく見かけますね

 

 

 

道玄坂から一筋入ったお店が待ち合わせ場所

次男・ミッチーはこの近くで暮らしてます

 

 

次男・ミッチーのリクエストで宮崎料理のお店へ

 

 

このお店は宮崎の二幸グループのご子息が経営してることを今回知りました

 

 

 

 

ひでじビールで乾杯

 

 

 

 

 

仕事の話や近況報告で盛り上がりましたが、息の詰まりそうな大都会でよく頑張ってます

 

 

 

 

 

メニューは宮崎尽くし

 

 

 

 

 

 

 

 

お通し

 

 

 

 

 

まぐろのずけをノリで巻いた一品

めっちゃ美味しかった

 

 

 

ひしゅうやポテト

 

 

東京でギョロッケを味わえるとは

 

 

 

今や宮崎のソウルフード、チキン南蛮

 

 

 

ビールからへべずサワーへ

なんたが宮崎で飲んでる気分になりました

 

いやいや「ひしゅうや」さんは超オススメのお店でした。

 

渋谷方面へお越しの節は、是非一度お立ち寄りください

 

ひしゅうやのご予約 - 神泉/郷土料理 | 食べログ

 

 

 

 

お腹が満たされたところで、ミッチーの案内でミステリースポットツアー

 

 

 

このへんは有名な事件の舞台になったところです

 

 

 

 

 

 

 

大通りから一筋入っただけで、独特の雰囲気を醸してました

 

 

 

 

 

 

一人で歩くには勇気のいる所でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは山手線で浜松町を目指しまた

 

 

 

 

 

 

こちらが今回の投宿先です

 

こうして初日が無事終了しました

 

東京遠征シリーズ、以下続く

 

 

 

 

ノエル「お留守番にも慣れてしまったじょ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ大淀に拝命しております

 

 

 

もうすぐ100年企業

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)