某月某日


冷たい空気の中を本社に出て、長い一日が始まりました。
社長室の窓の外は冬らしい真っ青な空。

熱い珈琲を一杯飲んで仕事モードに切り替えると自然と手が動き始めました。

 

 

書類整理やメール確認、一日のスケジュールの微調整。ひとり自室で淡々と進む時間は、まるで静かな水面のようで心を落ち着けるひとときでもありました。

 

 

朝のルーティンが終わると空気が一変。

 


この日はご指名を頂いた葬儀の司会を務めることになっていたのです。

 


式場のアルテ大淀に一歩足を踏み入れるてみると張り詰めた緊張感が漂っていました。

 

 

 

ご遺族にご挨拶を済ませ、しばらくは自分だけの時間です。

 

 

 

少しでも穏やかな気持ちで故人を見送れるようにと、シナリオの読み込みや、言い回しの修正に集中。

 

 

ご満足いただける葬儀を勤めることが、ご生前からお世話になった故人にできる唯一の恩返しです。

 

 

 

 

 

 

葬儀を終えて、ほっとした途端お腹がすいてきました。

 

なのでアルテ大淀の近くにあるおくのうどんさんへ急行。

 

いりこ(煮干し)から取った出汁と宮崎特有の柔らか麺が優しく体を包んでくれました。

 

 

 

 

 

午後は少しだけ体を休め夜に備えました。

 

 

 

 

そして日が暮れるころ日本酒の会でダウンタウンへ。

 


昼間の緊張感から一転、和やかで温かな空気が広がる時間。

 


各地の銘酒を味わいながら、それぞれの酒蔵の物語や香りの違いを感じる時間はまさに贅沢そのもの。

 


「今日はよく頑張ったぞ」と、静かに自分をねぎらう夜でした。

 

 

こうして振り返ると、静と動が絶妙なバランスで交差した内容の濃い一日でした。

 

 

 

 

 

日本酒の会に先立ってフライング

ひとりで味わうクラフトビールが旨いんだなあ

 

 

 

 

 

 

日本酒の会のお店はフグ料理やもつ鍋で有名な「ながお」さん。

 

 

 

この日はフグづくしでした

 

 

 

 

 

 

 

ひれ酒も飲みました

 

 

 

主催者のバルボンさんのご挨拶

 

 

 

仕切り役のジャイアン

 

 

 

 

和やかなマイテーブル

 

 

 

 

二次会は歌好きが集まって紅白歌合戦をしましたよ。

 

 

仕事も、そして酒席での語らいも、大切な出会いや経験が詰まった、特別な一日となりました。

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

某月某日、宮崎ロータリークラブの例会が宮観の「山吹」で開かれました。

 

この日のマイテーブルは左から

 

おかず氏、カビゴン師匠、YMさん、いのじんさん、おすぎ、ラブちゃん、バードちゃん

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

 

ボクはプーさんと同じ100エーカーの森ロータリークラブだじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ桜ヶ丘 アルテ宮崎駅東  アルテ本郷 火葬式を拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)