去年の11月、お取引先の社葬で福岡を訪れた時の記録です。

 

お昼ごはんを終えても、まだ少し時間があったので星乃珈琲店さんに初めて入りました。

 

 

 

店内はクラシカルな雰囲気と香ばしい珈琲の香りに包まれて、時間がゆっくりと流れてました。

 

一歩足を踏み入れて、まず目に飛び込んできたのは、木目調の落ち着いたインテリアと柔らかな照明。

 


まるで昭和の喫茶店に来たような気分です。

 
 

席と席の間隔も広めで、ひとりでも、誰かと一緒でも心地よく過ごせそうです。

 

今回は食後とあってデザートに挑戦。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、珈琲のこだわりも抜かりなし。
星乃ブレンドは、深煎りでコクのある味わい。
 

季節限定のブレンドや、カフェインレスの選択肢もあるので、その日の気分に合わせて選べるのも嬉しいポイント。

 

 

 

 

 

はい、お願いしたプリンが運ばれてきました。

 

プリン食べるのいつ以来だろう?

 

 

 

 

 

文字通りプリンプリンしてましたよ。

 

 

 

 

 

 

コクのある珈琲との相性も抜群でした。

 

 

 

 

忙しい日々の中で、ほんの少しだけ立ち止まって、自分を労わる時間。
星乃珈琲店は、そんな“ご褒美時間”を与えてくれる場所です。

 

読書をしたり、スマホをのぞいたり、友人と語らったり。
それぞれの過ごし方が、ここでは自然に馴染みます。

 

 

このお店のおかげで心を落ち着けて社葬に向かうことができました。

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

昨夜は宮崎商工会議所メランプ会頭とのカラオケ会♪

 

力の限り歌い切りました。

 

 

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

 

吠えてばかりいないでボクも新曲覚えるじょ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ大淀・はなれに拝命しております

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

 

 

ご予約なしで事前相談を承っております