2021年1月に開催された第36回カズデミー賞の結果を発表します。

 

 

カズデミー賞とは、私が独断と偏見で選んだ6作品が、各部門賞を争うという歴史と伝統なき映画祭のことです。

 

 

 

それでは今回のノミネート作品をご紹介します。

 

 

 

 

①「インポッシブル」

2004年に発生したインド洋大津波を背景に、タイで休暇中だったイギリス人家族が、津波によって引き裂かれながらも奮闘する姿を描いています。  
主演/ユアン・マクレガー/ナオミ・ワッツ

 

 

 

 

 

 

②「ザ・バニシング 消失」

ある夏の日、オランダからフランスへ旅行中のカップル。途中のサービスエリアで彼女が忽然と姿を消してしまいます。  
3年後、彼は依然として彼女の行方を追い続けていました。そんな彼のもとに、ある男から「彼女に何が起きたか教えてやる」との手紙が届きます。  
彼は“真実”を知るため、男の提案を受け入れたところ衝撃のラストへ…。
 

 

 

 

 

 

③「偽りのゲーム」
老練な詐欺師ロイ(イアン・マッケラン)は、資産家の未亡人ベティ(ヘレン・ミレン)に近づき、財産を騙し取ろうと計画します。  
しかし、ベティもまた一筋縄ではいかない人物で、物語は次第に予想外の展開へと進んでいきます。  二転三転するラストに注目。
オススメです!

 

 

 

 

 

 

④「スノーデン」
アメリカ国家安全保障局(NSA)やCIAで働いていた若き技術者エドワード・スノーデンは、政府が世界中の個人情報を大規模に監視している実態を知ります。  
正義感に突き動かされた彼は、2013年、内部告発者としてその情報を暴露し…

監督/オリバー・ストーン/「プラトーン」「7月4日に生まれて」

主演/ジョセフ・ゴードン=レヴィット

オススメです!

 

 

 

 

 

 

⑤「イエスマン」  
人生に後ろ向きで、何事にも「ノー」と言ってばかりの銀行員カール(ジム・キャリー)。ある日、自己啓発セミナーで「すべてに“イエス”と答える」というルールを課されます。  
最初は戸惑いながらも、あらゆることに「YES」と答え続けるうちに、彼の人生は思いがけない方向へと急展開していきます。
主演/ジム・キャリー

 

 

 

 

 

 

⑥「マダム・イン・ニューヨーク」  
インドの主婦シャシは、家族の中で唯一英語が話せず、夫や娘からも軽んじられています。ある日、ニューヨークに住む姪の結婚式の準備を手伝うため、単身でアメリカへ渡ることに。  
英語が話せないことで苦労する中、彼女は一念発起して英会話学校に通い始めます。異文化の中で仲間と出会い、少しずつ自信を取り戻していくシャシを描いた佳作。
主演/シュリデヴィ

超オススメです!

 

 

 

 

 

 

 

それでは各賞の発表です

 

 

 

 

 

◎作品賞 「マダム・イン・ニューヨーク」

2012年/インド/ヒューマンドラマ/133分/

 

主演のシュリデヴィの美貌にただうっとり。彼女にとって15年ぶりの復帰作でしたが、この6年後に訪問先のドバイで客死するとは…享年54歳。これから枯れゆく花の美しさを見せるはずだったのに、悔やまれてなりません。

物語は異文化の理解、自己肯定感、家族の絆などをテーマに、感動的なラストを迎えます。

 

 

 

 

 

 

 

◎脚本賞

「偽りのゲーム」

 

 

 

 

 

◎撮影賞

「インポッシブル」

 

 

 

 

 

◎監督賞

オリバー・ストーン/「スノーデン」

 

 

 

 

 

 

◎主演男優賞

ジョセフ・ゴードン=レヴィット/「スノーデン」

 

 

 

 

 

 

 

◎主演女優賞

シュリデヴィ/「マダム・イン・ニューヨーク」

 

 

 

 

 

 

◎助演男優賞

ベルナール・ピエール・ドナデュー/「ザ・バニシング 消失」

 

 

 

 

 

 

 

◎助演女優賞

ブロイ・ジンダチョット「インポッシブル」

 

 

 

 

 

 

今回はオススメ作品が3つもあるハイレベルの争い。

その中でも「マダム・イン・ニューヨーク」が頭一つ抜き出てました。

 

 

 

 

 

それでは次回をお楽しみに。

 

 

 

 

バイナラ、バイナラ、バイナラ~

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

今日から今年18回目の県外出張

ただし今回は東京日帰りで

今月も忙しくなりそうだわ

 

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

 

チワワのボクは飛行機には乗られないんだじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ大淀に拝命しております

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日事前相談を承っております