これまで勤めてきた葬儀の事例をご紹介します。
某月某日、アルテ宮崎駅東で営まれた80代・男性の葬儀/無宗教式
追悼の辞
昭和15年に生を受け、長きにわたり豆腐店を経営し、まじめに働き続けたその姿は、多くの人々の記憶に刻まれています。
手間暇を惜しまず、心を込めて作られた豆腐は、ただの食べ物ではなく、まぎれもなくあなたの作品でした。
毎日毎日、日の出前から変わらぬ作業を繰り返し、人々の食卓に温かな味わいを届け続けたその手のぬくもりは、あなたの人生そのものでした。
温厚で心優しかったお人柄。
家族や友人、そしてお店に訪れたお客様にいつも穏やかな微笑みを注ぎ、言葉少なくとも、その存在がどれだけ人々の癒しになっていたことでしょう。
あなたの人生は消して華やかなものではありませんでしたが、確実に、豊かで、尊いものであったと存じています。
今日はあなたの希望に沿って、無宗教葬でしめやかに勤めます。
そして、最期に可愛がっておられた甥御さんの奏でるトロンボーンの音色に乗せて、感謝と敬意を捧げながらお送りさせていただきます。
どうか、安らかに、これまで本当にお疲れ様でございました。
アルテからのお知らせ
ただいま アルテ宮崎駅東 アルテ大淀 アルテ桜ヶ丘に拝命しております
創業昭和四年
心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂
毎日事前相談を承っております