撮りだめした写真の中から、去年の暮れの出来事をご紹介します。
この日は午前中から宮崎市の南部エリアのお客様訪問。
日南海岸から眺める太平洋(日向灘)は、12月でもご覧の輝きを見せてくれるんですよ。
ということで、お昼ごはんは太平洋を一望できる南風茶屋さんにしました。
エビフライ定食をチョイス
キングギドラの首のようなエビが3匹も出てきました。
そして仕事を終えると宮崎八幡宮へ。
この日は氏子の責任役員と八幡宮の神職様とで忘年会が開かれました。
先生方も私服なので普段以上に和やかな雰囲気です。
お店は手の込んだ料理が評判の渋玄さん。
お洒落なグラスにビールが注がれました。
さらに極上のお料理が次々に運ばれてきました。
宮崎市で極上の和食を味わうなら「渋玄」さんへ!
店主が腕を振るう料理は、伝統的な技法と宮崎の豊かな自然が育んだ食材を融合させた逸品ばかり。
さらに料理を引き立たせるのが「十四代」「作」などの銘酒の数々。
宮崎の美味を堪能したいなら、ぜひ「渋玄」さんで至福のひとときを!
📍 店舗情報
- 住所: 宮崎県宮崎市橘通3丁目2-21 TOKIWA24ビル 1F
- 電話: 0985-28-4463
- 営業時間: 18:30~22:30(不定休)
- 公式サイト: 渋玄
父から子、子から孫へ引き継がれる宮崎八幡宮の歴史と伝統です。
藤元家の先祖を祀る宮崎八幡宮様とは長いお付き合いになりそうです。
渋玄さんを出るとオーセンティッグバーSEEさんへ。
大人がくつろげるお店。
よせばいいのに食前酒のドライマティーニを〆に頼んでしまいました。
お陰で翌日の午前中は使い物になりませんでした(笑)
宮崎市で本格的なバー体験をするなら「オーセンティックバー SEE」へ!
宮崎市の中央通りにある「オーセンティックバー SEE」さんは、落ち着いた雰囲気の中で極上のカクテルを楽しめる隠れ家的なバーです。
熟練のバーテンダーさんが手掛ける一杯は、どれも洗練された味わい。
もちろん世界各地のスコッチも皆様の入店をお待ちしております。
📍 店舗情報
- 住所: 宮崎県宮崎市中央通7-30
- 電話: 0985-24-5956
- 営業時間: 20:00~02:00(定休日なし)
- 詳細はこちら: 食べログ
宮崎の夜を特別な時間にしたいなら、ぜひ「オーセンティックバー SEE」さんへ!
こうして無事2024年が暮れて行ったのでありまする。
今日のつぶやき
昨夜は「しろきじ」さんで昭和36年生まれのJC同期会。
みんな元気で何よりです。
左から
きくっさん、けんぼう、ゴエモン、おかず氏、ポッキー、ラスカル、いってつ
ノエルのつぶやき
夏用の青いおうち(別荘)が来たじょ。
怖くて入れないけど。
アルテからのお知らせ
ただいま アルテ桜ケ丘 アルテ桜ケ丘・絆 アルテ宮崎駅東 火葬式を拝命しております
創業昭和四年
心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂