撮りだめした写真の中から、東京出張の模様をお伝えします
猛暑の続いた去年9月の記録です
(前回からの続き)
全葬連の会議が続いた長い一日を終えて、ベースキャンプの品プリに戻りました。
この日はくたくたに疲れたので夕食はホテル近くで済ませることに。
で、選んだお店はウイングの地下にある天ぷら・つな八さん。
ランチではよく利用しますが、夜は久しぶり。
東京・品川には、数々のグルメスポットがありますが、その中でも特に評判の高い天婦羅屋さんです。
店内に一歩足を踏み入れた途端、漂う香ばしい天婦羅の香り。
職人さんが目の前で揚げるライブ感も売り物のひとつ。
キンキンに冷えたビールを一口飲んでは一口食べる。この黄金のループが止まらないのです。
この日の定食には、プリプリの海老、旬の野菜、ふっくらとした穴子、小エビのかき揚げが揃い踏み。
一つ一つ丁寧に揚げられた天婦羅は、塩と特製天つゆで楽しみました。
衣は軽やかで、口に入れた瞬間にサクッと崩れ、中の食材の旨味を余すことなく引き立てます。
美味しい料理とビールが一日の疲れをすっかり取り除いてくれました。
羽田空港を利用する者にとって品川は便利な街です。
都会の夜景を眺めながら静かな眠りにつきました。
今日のつぶやき
宮崎商工会議所の研修旅行で水~木と大阪万博に行ってました。
多分、宮崎県民としては早い方だと思います。
色んな評判が立ってますが、お天気、企画、参加メンバーに恵まれ最高のツアーでした。
私たちが行った日は、人出も言われてるほど多くなく、快適に過ごせました。
会場は想像以上に広いので、計画は余裕をもって立てることをお勧めします。
ちなみに私たちは滞在時間5時間で、昼食と三つのパビリオン見学でちょうどよかったですよ。
ノエルのつぶやき
お土産がなかったじょ…
アルテからのお知らせ
ただいま アルテ桜ヶ丘 アルテ本郷に拝命しております
創業昭和四年
心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂