撮りだめした写真の中から、鹿児島遠征の模様を公開します

 

 

 

猛暑の続いた去年9月の記録です

 

 

 

(前回からの続き)

 

天文館での食事会が終わると、Barしらいしさんに行きました。

 

 

このお店はカラオケがなく、静かに会話とお酒が楽しめるお店です。

 

 

宮崎にもこんなお店があったらなぁ…と思わせてくれる所です。

※多分あると思います、ご存知の方は、こっそり教えてくださいね。

 

 

ワインばかりだと飲みすぎ良太郎になるので、ハイボールでひと休み。

 

 

 

 

するといつのまにやらシャンパーニュが出てきました。

 

ヴーヴ・クリコ、いいお酒ですね。

 

たくさん飲んでしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

「しらいし」さんを出ると、いつものカラオケのお店に。

 

「スナックすみれ」さんです。

 

 

 

「しらいし」さんで飲んで、「すみれ」さんでボイストレーニングをして、「天下一品」さんでお夜食を食べて帰るのが天文館でのルーティンです(笑)。

 

 

 

 

 

 

鹿児島だと知り合いもいないので気軽に歌えます。

 

 

 

 

 

ところが、どこで聞きつけたのか鹿銀の行員さんたちが集まってきたではありませんか。

 

 

みんな歌好きばかりだったので、夜更けまで白白歌合戦が続きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれだけ歌ったことでしょう…

最後はお約束の「恋するフォーチュンクッキー」の輪唱で〆ました。

 

 

 

 

 

 

 

天文館、楽しき夜でした。

 

 

 

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

昨日までみぞれ交じりの雨の降る東京に行っておりました。

全葬連の役員が揃い、業界の健全な発展を目指すべく、関係省庁に対する要望書の提出と、議員連盟の国会議員の先生方との意見交換が目的でした。

お天気とは異なり、光明の見える明るい一歩となりました。

 

 

 

首相官邸

 

 

会合のあった議員会館

 

 

議員会館の売店では、このお菓子がよく売れているようです。

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

話違うけど、昨夜の地震にはびっくりしたじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ本郷 アルテ桜ケ丘・絆 教会葬を拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

 

毎日事前相談を承っております

 

 

 

全葬連のホームページがリニューアルされました