5月某週のランチをご披露します。
月曜日
妻・シュー様お手製のシュー弁。
焼き肉、卵焼きなど、おいしい、おいしい。
この時期は初盆商戦が始まった頃でした。
自室にこもりお客様まわりのルート作成。
何事も準備が大切ですからね。
火曜日
宮観さんのロータリーランチ
週替わりでいろんなお料理を出してくれます。
にぎわう例会場。
水曜日
妻・シュー様お手製のシュー弁。
ハンバーグなど、おいしい、おいしい。
老害5箇条、これをやったら老害よ。
心がけてはいるけどかなり進行してます、特に5かな…。
木曜日
妻・シュー様お手製のシュー弁
鮭、卵焼きなど、おいしい、おいしい。
夜は会合のハシゴ。
宮崎県霊柩自動車協会の理事会を中座して…。
木曜クラブの例会へ。
この日は宗派ごとの葬儀の違いについて解説しました。
左から
ミエパパ、YUシェフ、DY会長、ユニットリーダー、マッシーさん、直角さん、おかず氏、ジジーラモさん。
金曜日
大塚台の麦わら帽詩さんの日替わり弁当をいただきました。
栄養のバランを考えたメニュー。
連日、中高年のお客さん(それも女子)で溢れかえってます。
おいしい、おいしい。
マスターが煎れる食後の珈琲もホンモノです。
土曜日
サンマリスタジアムで買った幕の内弁当。
おいしい、おいしい。
この日は長男夫婦とオリックスVSソフトバンク観戦。
プロスポーツのある町はいいですねえ。
日曜日
ひだまりさんでカツカレーをいただく
何を頼んでもハズれのないお店、おいしい、おいしい。
ノエル「たまには外食してみたいじょ…」