5月某日、東京滞在二日目。

清水観音堂から弁天堂を望むショット。

 

 

 

弁天堂は音楽、芸能、金運上昇の神様です。

 

 

 

ここも寛永寺の末寺になってます。

 

 

 

 

なるほどねえ。

それで清水寺や琵琶湖を模したんだ。

 

 

 

琵琶湖に見立てられた不忍池。

心境やいかに?

 

 

 

週末とあって境内には屋台が並び始めました。

 

 

 

法要が営まれていたので本堂は撮影禁止でした。

 

 

 

ご本尊の「弁財天」と書かれた直筆の御朱印を拝受。

 

 

 

めがね供養の碑もありました。

 

御朱印巡り、飽きませんねえ。

 

 

 

ノエル「おとうたんは今夜東京から帰って来るじょ…」