3月某日、妻・シュー様と行った山陽の旅・第13弾
鶴形さんでお腹を満たすとアイビースクエアに行きました。
明治22年に建設された倉敷紡績所の本社工場を再開発した複合文化施設です。
天領だった名残りの石碑発見。「代官所跡」と記されてます。
今ではお洒落な建物になってます。
主役の蔦(アイビー)はまだ冬眠中
「蔦」がないので良さが「伝」わらない(笑)
「蔦」ない写真でごめんなさい(笑)
館内では展示会が開かれてました。
中庭
外国に来たみたいです
鯉が泳いでました
アイビースクエアは中世ヨーロッパを感じる所でした。時間も人の群れもゆっくり流れ、日常を忘れさせてくれます。小さなショップでお洒落な結束バンドをふたつ買いました。
さて、美観地区、もう少し歩いてみます…
以下、続く
ノエル「今日は今期最初のロータリーの例会だじょ…」
アルテからのお知らせ
ただいま アルテ大淀 アルテ本郷に拝命しております
創業昭和4年
本日も誠の心でお仕えいたします
【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで) (arte-fujimotobiseido.com)
【公式】葬儀社の全国ネットワーク 全葬連 | 葬儀 葬式 法事 事前相談 (zensoren.or.jp)