今年の3月に妻・シュー様と行った山陽の旅の第5弾です

 

 

厳島神社の参拝が終わると次の目的地を目指しました

 

 

 

こういう時はグーグルマップが大活躍してくれます

 

 

 

 

川沿いの間道に入っていきました

 

 

 

5分ほどで目的地の表示が見えてきました

 

 

 

 

真言宗の寺院・大聖院です

 

 

 

 

 

 

神社の別当寺という珍しいケース

それだけ厳島神社の存在が大きいのでしょうね

 

 

 

 

山門を目指します

 

 

 

 

小さな山全体が境内のようです

 

 

 

 

真言宗のお寺らしく山門には金剛力士像が鎮座してました

 

 

 

 

一気に登り切りました

 

 

 

 

かわいいお地蔵さん

 

 

 

 

 

境内は厳島神社からの参拝客でにぎわってました

 

 

 

仏像が立ち並んでます

 

 

 

 

神仏混合風です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに石段を登っていきました

 

 

 

 

天狗様の石像

 

 

 

 

この上にもお堂がありました

 

 

 

 

 

歴史を感じさせる彫刻です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご本尊の波切不動明王と書かれたご朱印を拝受しました

 

余韻に浸る間もなく、私たちは次の目的地に向かったのであーる

 

以下、続く…

 

 

 

 

ノエル「その頃はまだまだ寒かったじょ…しっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アルテからのお知らせ 

 

ただいま アルテ本郷 アルテ宮崎駅東 アルテ大淀 自宅葬を拝命しております

 

 

創業昭和4年

本日も誠の心でお仕えいたします

 

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで) (arte-fujimotobiseido.com)

 

 

 

 

 

 

お客様のお声