今年の2月のお話です

 

 

全葬連の会議の翌日は半日東京視察

 

 

この日は電車を乗り継ぎ…

 

 

 

上野駅に到着

 

 

井沢八郎先生の「あゝ上野駅」の頃のイメージは最早なく、近代的な駅舎になってます

 

あゝ上野駅 - Wikipedia

 

 

 

 

 

その上野駅の真ん前に上野公園が広がってます

 

※天皇陛下から下賜されたので正式には上野恩賜公園と言うそうです

 

 

 

 

 

この日は印象派の美術展に行くのが目的でした

 

 

 

 

 

コロナの頃は閑散としていた庭内もご覧のお賑わいです

 

 

 

 

 

前回来たときは陶器市が開かれてましたが、今回はフードショップのテントが立ち並んでました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フード展はオープン前だったのでスタバに行くことに

 

 

景観に合わせてか木調の外観です

 

 

 

 

 

 

珈琲とクッキーを買ってテラス席に座りました

 

 

 

 

 

 

屋外でとる食事が大好きなんです

 

 

 

 

 

2月の冷気と珈琲のぬくもりが絶妙のバランスでした

 

 

 

さて、飲み終わったので次へ行ってみましょうか…

 

 

以下、続く…

 

 

 

 

 

ノエル「ボクもお庭が大好きだじょ…わんわん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アルテからのお知らせ 

 

 

ただいま アルテ桜ヶ丘 アルテ桜ヶ丘・絆 アルテ大淀 アルテ本郷 寺葬を拝命しております

 

 

葬儀一筋95年

本日も誠の心でお仕えいたします

 

 

 

 

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで) (arte-fujimotobiseido.com)