8月2日の出来事です
妻・シュー様と浅草の東洋館に行きました
なんと浅草演芸ホールは酒気帯び厳禁
きっと以前に酔客との間でトラブルがあったんでしょうね
ということで、お昼間ビールをしてた私らはお隣の東洋館に行くことに
こちらが東洋館
浅草 東洋館|浅草フランス座演芸場東洋館は都内で唯一のいろもの寄席 (asakusatoyokan.com)
別名フランス座といって、コント55号、てんぷくトリオ、ツービートもこの舞台を踏んだという伝説の劇場です
出演者は知らない人ばかり
劇場に入ると昭和臭プンプン
ステージと客席との一体感があり
とっても落ち着ける劇場でした
ノエル「ボクもその伝説の劇場行ってみたかったじょ…」
アルテからのお知らせ
ただいま
アルテ宮崎駅東 アルテ本郷 アルテ大淀・はなれに拝命しております
葬儀一筋95年
本日も誠の心でお仕えいたします
別れの風景
アルテ桜ケ丘で営まれた90代・男性の葬儀です
湿っぽくならないように…というご家族の言葉を受けて、祭壇もお棺も明るい色調にしました
コロナも5類に移行し会葬者も増えてきました
最晩年を過ごした施設から贈られた思い出のお写真は最後お棺にお納めいたしました
故人を偲ぶメモリアルコーナー
人生を記したパネルや動画を配しました
アルテはお客様のあらゆるご要望におこたえしております
【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで) (arte-fujimotobiseido.com)