下矢印今日の話題はコチラ下矢印

 

ご容赦ください

写真が多すぎてUPが追いつきません汗うさぎあせるあせる

 

 

 

 

7月27日 鎌倉遠征の思い出

 

 

 

猛暑の中、路線バスを乗り継ぎ杉本寺に着きました🚌

 

杉本寺 公式サイト (sugimotodera.com)

 

 

 

数ある鎌倉の寺院の中でも最古のお寺ですクラッカー

 

 

なんと天平6年(734年)に建立されたんですからびっくり

 

 

 

 

 

有名な石段を登りきると仁王門に着きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭師さんが苔の手入れをしてましたクローバー

 

 

 

 

 

境内には弁財天も祀られてました

 

 

 

 

 

さらに坂を上ります走る人

 

 

 

 

 

ようやく本堂に到着

 

 

 

 

仏教の中でも歴史の古い天台宗のお寺です

 

 

 

 

 

お地蔵様や五輪塔

 

 

 

 

 

奥には鳥居も見えました神社

 

 

 

 

 

ご本尊の十一面観音が書かれた御朱印を戴きました照れ

 

 

さすがに良きお寺でした

 

 

鎌倉紀行…以下、続く…

 

 

 

 

 

ノエル「ボクなら石段でギブだじょ…わんわん

 

 

 

 

 

 

アルテ会員様限定企画 

 

 

 

ご応募お待ちいたしております