衝撃というのか
何と言うべきか言葉が見つからない、
俺は日本人
フランス人でもなく南アフリカ人でもない
予想としてはフランスが勝つかと思っていたしだからといってフランス応援とも言えなかった
南アフリカは大好きなチーム大好きなラグビーをする
好きなプレーヤーもたくさんいる
ただホームアドバンテージを得てフランスが勝つかなぁって思っていた
凄いゲームだった
素晴らしいゲームだった
結果は強い方が勝ったのかな
勝った方が強いのかな
南アフリカがフランスに勝った
甲子園は準々が一番おもしろい!
高校野球の地方大会は準々決勝が一番泣ける!
技術的には拙い夢と情熱だけで戦う純粋な見ず知らずの10代の若者を見ながら縁もゆかりもない県の名も知らぬ高校と高校の大差の試合でも俺は泣く

ラグビーワールドカップ
世界最高峰の大会
世界最高の選手を集め国の威信を賭けて全力をぶつけ合う負けたら終わりのノックアウトステージ
クォーターファイル ベスト8の戦い 準々決勝4試合
なんでこんなに泣けるんやろ?
何が俺を泣かすんやろ?
俺はフランス人やない
俺はアイルランドの人やない
俺はアルゼンチン人やないのになぁ
南アフリカにもフィジーにもめちゃくちゃ大好きなオールブラックスのニュージーランドにも行ったことないのにどうしてこんなに全てのチームに感情移入するんやろ?
ラグビーって何なんやろなぁ
野球ではならない気持ち
サッカーでもならない気持ち
ラグビーでしかならないこの気持ちは一体なんなんやろか?
高校野球の地方大会の準々とラグビーワールドカップのクォーターファイルは俺にとっては双璧
片方は弱い下手くそが男になる為の必死の美しさ
もう一方は世界トップの強き優しき男たちの必死の美しさ
俺は男が好きで必死が好きなんやな笑
純粋が好きで純心が好きなんやな❣️

昨日一昨日のクライマックスシリーズの野球のつまらなさというのかくだらなさ?
少し言葉が違うか?しょーむなさ❗️そうしょーむなさを感じながら
ホンモノとニセモノの間にある「パチモン」感で島国の年寄りのおっさん相手の小銭稼ぎの見せ物で商売するのはそろそろやめた方がええんやないかとギリギリ野球好きとして提言しておきます
俺は弱い弱い巨人軍のファンやけど
阪神とオリックスが本気で勝負したらどっちが強いかにはすごく興味はあるけどね
事実として激弱やった広島ロッテソフトバンクが出る日本シリーズには興味はないな

凄いスポーツ凄い試合って
思い入れのある応援するチームがあってもプレイや姿勢、態度で気持ちが動くよな
そんなスポーツがそんなチームがそんな選手が好きやなぁ
そんなチームのリーダーに気持ちが入るなぁ俺
来週はベスト4
フランスなきフランス大会
個人的にはオールブラックス対南アフリカの決勝がみたいな
共に3回優勝
勝った方が単独トップの4回目
どちらもグループリーグで1敗してるチーム
アルゼンチンには仲間意識はある
イングランドには移入する感情が今のところない笑笑
3決はアルゼンチン応援やけどイングランドが勝つかなぁ
決勝は史上最高の戦いをしてもらって俺の希望はオールブラックスのドラマチックな優勝でどう?笑
南アフリカの連覇??
まあラグビーを知らない人や興味のない人までもが胸に響く心に残るゲームをしてもらいたいなぁ
こんなこと言うてたら決勝オールブラックス対イングランドやったりしてな笑笑笑