上野運動公園野球場 | ふじものブログ

ふじものブログ

ブログの説明を入力します。


2月最後の日曜日。
前から行ってみたかった上野運動公園野球場でボーイズリーグの試合があるというので行ってみることに。
上野運動公園野球場は、伊賀上野駅(JR/伊賀鉄道)と上野市駅(伊賀鉄道)の中間にあり、どちらの駅から歩いても20分。

当初は伊賀上野駅からでしか行けないと思いこんでいた。
第一試合の開始時刻(9:00)に間に合わせようと思うと、名古屋駅5:40発の関西線の始発に乗らなければならず、その関西線の始発に乗るには金山5:29発の中央線に乗ることが必要で、金山まで40分の自転車漕ぎを覚悟していた。
ところが、当日の朝になって調べ直したところ、上野市止まりの電車でよいなら近鉄経由でも間に合うことが分かり、40分の自転車漕ぎは回避。地元駅を始発の電車で出かけることにした。
実は一週間ほど前から熱を伴う発疹に悩まされており、ハードな移動は避けたいところだった。手持ちの近鉄株優も使えるので、身体にもお財布にも優しい往路となった。


…………………………

地元駅    5:24-(名鉄普通)→5:44名古屋
名古屋    5:50-(近鉄急行)→7:08伊勢中川
伊勢中川7:15-(近鉄急行)→7:45伊賀神戸
伊賀神戸7:53-(伊賀鉄道)→8:19伊賀上野

久しぶりの伊賀鉄道。たぶん近鉄伊賀線時代以来の乗車。
以前は元生駒線のカエル顔の電車が走ってたけど、現在は元東急の忍者顔の電車が走っている。


ソトは奇抜なデザインだけど、中は東急時代の雰囲気を残したまま二人掛けシートが並んでおり、見た目も乗り心地も考えられている。


なお優先席付近の橙色のつり革は東急時代のままだった。


上野市8:19着。
「上野市」の名は市町村合併により「伊賀市」へと変わったけど、駅名は「上野市」のまま。
ところが愛称は「忍者市」としており、駅舎にもデカデカとその名が掲げられている。


駅東の踏切を渡って球場へ向かおうとすると、今度は伊賀神戸ゆきの列車がやって来た。
先ほど車両と同じ元東急1000系だけど、こちらのは中間車を改造したやつなので、8500系みたいな顔をしている。


駅を8:21に出発。
Google Mapによると徒歩20分とあったが、寒くて寒くて早足になったせいか(この日の伊賀は一日じゅう雪が舞っていた)、8:35には外野の入口にたどり着いた。


▽球場正面
盛土があるせいでここが球場だと分かりにくい。

橋脚みたいな入口。
ここで名前と連絡先を記入し入場。


▽球場全景
両翼104中堅125 簡素な照明塔が6基
スコアボードはフルカラーで得点とBSOのみ。


左中間の後方には伊賀上野城も見える。


バックネット裏は本部席が大きく取られているために座席数が少ない。
一塁側、三塁側スタンドはコンクリの段々が14段。


なお、同じ運動公園内には陸上競技場もあり、女子サッカーチーム「伊賀FC」のほか、JFLの「鈴鹿ポイントゲッターズ」も2023/3/25(土)に試合が予定されている。
便利のいい場所なので機会があればサッカーでも訪れてみたいが…。

試合はほぼ予定通り9:01に始まった。
この大会にはアナウンスがあった。
パンフレットの販売や配布はないが、ボーイズリーグのホームページから閲覧することができる。


………………………………………

第11回日本少年野球沢村栄治旗交流大会

二日目第一試合スタメン
【伊賀】【西京極】
(遊)多和田(遊)上山
(三)福森    (二)大狩
(中)タキモト    (投)三上
(捕)水口    (一)イモト
(一)横川    (中)渡部
(投)石崎    (右)谷口
(二)大岡    (左)澤田美
(左)池田    (捕)前田
(右)村川    (三)岡田

▽試合
伊賀中央ボーイズ4-5x京都西京極ボーイズ
 (上野運動公園9:01〜10:57)

伊_賀  200 011 0=4
西京極  001 300 1x=5


西京極)三上5-岡田2
伊賀中央)石崎2-岡島1-池田0.2-山室2.2



伊賀中央は初回にタキモトと横川のタイムリーで幸先よく2点を先制すると、先発の石崎が2イニングをピシャリ。

体格で優る西京極を押し切るかに見えた。
ところがその石崎が2回で降板すると試合が暗転。リリーフ陣が打ち込まれ、伊賀中央2-4西京極と逆転されてしまう。
ところが伊賀中央は一死2・3塁のピンチから、山室がマウンドに上がると後続をピシャリ。
そうすると攻撃にも勢いが出て2点を返し、4-4の同点に追い付く。

地元伊賀中央の逆転勝利を願ったが、7裏、西京極の先頭打者上山がレフトオーバーの三塁打を放つと無死3塁の大ピンチ。
ここで伊賀中央ベンチは二者連続の申告敬遠を選択し、無死満塁に。
そして5番原田が放った打球はなんとピッチャーライナー。
山室はすぐに三塁へ送球し、飛び出していた三塁走者の上山を刺そうとしたが、なんとこれが悪送球に。
ボールが転々とする間に三塁走者が生還。5x-4で西京極のサヨナラ勝ちとなった。ああ無情。


でも山室君ええピッチャーやったなぁ。


試合終了10:57。
ええ試合やった。胸張ってくれ。


………………………

帰りは関西線と決めていた。しかしその関西線は一時間に1本しかなく、次発の亀山ゆきは11:21。
球場退出11:01。普通に行けば間に合いそうだけど、未知の道なので不安からつい小走りになってしまう。そうすると発疹とベルトか擦れて激痛が走る。痛みに耐えて伊賀上野駅11:15着。
11:21発の関西線亀山ゆきで帰った。


伊賀上野11:21-(関西線普通)→12:05亀山
亀山        12:24-(関西線快速)→12:36名古屋

ちなみに運賃を四日市で区切れば200円ほど安くなるので、乗ってる列車の四日市3分停車の間に、一旦降りて出場して、また入場して乗ってきた電車に再乗車した。走ったのでまた激痛が走った。
わずか200円の節約と、自分の身体の、どっちが大事やねんと自問自答しながら名古屋までの時間を過ごした。

ともあれ、これで2月も野球観戦したことになり、26ヶ月連続の野球観戦となった。