2年ほどワックスがけをサボっていた無垢のフローリング。

まとまった休日の最終日に重い腰を上げる。

 

 

 

まずはサンダーがけだが、今時のサンドペーパーは

粘着タイプがあるので作業が捗るが値段は高い。

♯120と♯180で2度掛けする。

 

 

 

サンダーの後はいよいよワックスがけとなる。

 

 

三種の神器はワックス、ブラシ、拭き取りウエス。

そして滑り止め機能付きの手袋は必須だ。

以前、拭き取り中に板のささくれが手のひらに食い込み

切開手術の大騒ぎとなったことがある。

 

 

 

ワックスは自然素材の蜂蜜蝋。

もう10年も使っている愛用品である。

 

 

 

家人の助けもあって2時間ほどで仕上げることができた。

 

 

昨日はサンデッキの塗り替えもできたので

有意義な黄金週間となったが腰が痛い。