5/12(日)、第44回全日本バレーボール小学生大会の相模原地域予選が行われました。


混合チームで活動している富士見ジュニアにとって全国の舞台に繋がるのは今大会のみ、まずはその第一歩です❗プンプン


2月の新人戦では惜しくも準優勝に終わり、県大会出場を逃してしまいましたが、その悔しさを晴らすためにもこの数カ月間、一生懸命頑張ってきましたおねがい今日はその成果を発揮する時❗


5チームによる総当たり戦で全4試合を1日でこなす過密スケジュールの中、朝から試合に審判に大忙しです💦


初戦こそ難なくストレートで快勝しますが、2戦目では相手チームのエースが躍動し、富士見ジュニアの弱点を突いてくる展開に…ガーン1セット目を取られてしまいます。

しかし、これまでの練習で相手チームに合わせて修正する力を磨いてきましたおねがいセット間にしっかりと戦い方、抑えるべきポイントを確認し、気持ちとともにリセットして臨んだ2セット目は自分たちのリズムで戦い抜いて取り返します❗ウインク

3セット目も勢いそのままに相手を攻め立て、苦しみながらも2-1で勝利を収めることが出来ました。



次の試合をストレートで勝ち切ると、最終戦は

アゼリアV.B.C.さんとの1位決定戦です❗ニコニコ

新人戦の地域予選ではフルセットの末敗退し、その後の大会でも敗れ続けてきた相手なだけに緊張と不安の色を隠せませんえーん


1セット目は相手の両サイド2枚の強力な攻撃に押され、リードを許す展開に。対する富士見ジュニアも粘り強くエースにボールを繋ぎ、少しずつ点差を縮めますが、最後は決定力に勝る相手に押し切られ、21-23で1セット目を落としますガーン


後がない2セット目、相手チームは自分たちのミスでいま一つ流れに乗り切れない中、富士見ジュニアはサーブが走り、21-11で取り返します❗ウインク


両チームとも疲労が色濃く見える3セット目、序盤こそ相手の連続得点でスタートする立ち上がりでしたが、その後は粘り強いレシーブからエースにボールを繋ぎ、それをエースがしっかりと打ち切って少しずつ自分たちのペースに持ち込みます❗

先に8点目をもぎ取ってコートチェンジし、以降も攻撃の手を緩めず富士見ジュニアリードのまま終盤を迎えますニヤリ

最後はキャプテンがダイレクトボールを相手コートに沈め、富士見ジュニアが15-7で勝利、見事地域予選を優勝するとともに相模原第一代表として県大会に進むことができました❗爆笑






全国大会に向けて、これからが本番になりますが、まずは地域予選で最高の結果を残すことができ、自信に繋がったことでしょう。

最後まで頑張ってくれた子どもたちを心から褒めてあげたいと思います。


とは言え、試合の入り方や細かいところの連携など、まだまだ修正すべきポイントが多く見つかったのも事実、これから県大会に向けて1ヶ月間、さらに鍛錬してレベルアップしていきたいと思います❗


最後に今大会を開催するにあたりご尽力くださいました関係者の皆様、対戦チームの皆様、そして力強い声援を送ってくださいました保護者の皆様、誠にありがとうございました。


最後は6年生だけで撮った写真です♪
これから先もこのような写真がたくさん撮れると良いですね。