12/23(土)、日頃懇意にしているチームが主催してくださった第1回優雅杯に参加しました。
新チームでの大会参加は今回が初❗
今の6年生の初陣が年明け2月だったことを考えると、こんなに早い時期から大会に参加させていただけることは非常にありがたいことです。
これまで引っ張ってきてくれた6年生が選抜大会の練習で不在の中、5年生を中心に準備やウォーミングアップなど、一生懸命頑張りました。
最終的には3勝1敗で3位でしたが、子どもたちとしては嬉しいよりも悔しいという気持ちの方が強かったようで、我々スタッフも安心しました目の前の結果をどう捉えるかが今後の成長の原動力になりますからね
この日はサーブと1本目のレシーブを丁寧にすることを課題にしてゲームに臨みましたが、合格点には程遠い内容でした
それでも12-18で6点ビハインドの展開からしっかり自分たちの攻撃で追いつき、21-19で逆転勝ちを収めるなど、チームとしての底力を感じる場面が随所にありました❗
新チームでは前の代から試合に出ていた子が1人しか残っておらず、まだまだ発展途上のチームですただ、逆に言えばそれだけ伸びしろがありますので、この時期はやらなければいけないことや徹底しなければいけないこと、いわばチームの約束事をきちんと出来るように厳しく見守っていきたいと思います。
最後に今大会の開催にあたりご尽力くださいました関係者の皆様、対戦チームの関係者の皆様、朝早くから応援してくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。