ツルです。

 

ここ数年、日本ワインブームの波にのり関西圏でもワインイベント等が頻繁に開催されるようになってきました。


今年も大阪中之島公園 中央公会堂前広場にて
「蔵出しワインバー2019」が6/6(木)~9日(日)に開催されました。

 

 

今年の出品ワイナリー数は全部で31社にものぼりましたビックリマーク


関西と山梨県のワイナリーに絞った形での出店で、日本ワインファンには馴染み深い
名前がずらりと並んでおりましたよ~音譜

 


毎年イベントの充実度も増してきており、すっかり季節の風物詩として板についてきたような
気がします。

 

 

私も最終日に伺いましたが、
みなさん、大阪中央公会堂前という大阪でもひときわ開放感溢れるスペースのもと
食事とワインのマリアージュを楽しむ贅沢なひと時を堪能されておられたと思います。アップ

 



ビールや日本酒のイベントとはまた違う、非日常的なゆったりとした空気を感じながら
お酒を楽しむ大人のための有意義な空間を提供してくれる絶好の催しだと実感しました。ビックリマーク

さて、今回はこのワインイベントに出店されていたワイナリーさんの商品の中から
弊社で取り扱いのある人気定番商品のいくつかをご紹介させていただこうと思います。爆  笑

 

【出品ワイン】
※関西圏(大阪1、京都1、滋賀1ワイナリー)、山梨県 8ワイナリーの全11ワイナリーのなかから抜粋してご紹介。

【大阪】
●仲村わいん工房
仲村わいん工房 手造りわいん さちこ 720ml 白  

 

仲村わいん工房 手造りわいん さちこ 720ml 白

 

【商品詳細】
■内容量:720ml
■タイプ:白、辛口
■生産地:大阪府
■アルコール度数:12度
■品種・原材料:デラウェア100%



【京都】
●丹波ワイン
丹波ワイン播磨産メルロー

播磨産のメルローを100%使用。品種特有のベリーのような上品な香り、爽やかな口当たりと程よいタンニンが後味を引き締めます。

成熟とともに深みをおびてくるミディアムライトでバランスの良いワイン。

 

 

丹波ワイン播磨産メルロー





【滋賀】
●太田酒造栗東ワイナリー
浅柄野ヤマ・ソーヴィニヨン  赤   2017

カベルネ系のカシスの香りと、メルロー系品種にも似たふくよかな果実味、

軽やかなタンニンが特長で赤紫に美しい液体のワインです。

浅柄野ヤマ・ソーヴィニヨン  赤   2017

 

【商品詳細】
■内容量:750ml
■タイプ:赤・ミディアム・辛口
■生産地:日本、滋賀県
■アルコール度数:12度
■品種・原材料:自社農園産ヤマ・ソーヴィニョン

 




【山梨】
●奥野田葡萄酒
奥野田 桜沢シャルドネ オーク樽 [2016] 720ml

良く熟した果実由来の柑橘類やハーブ、ミネラルの香りと、樽由来のバニラやナッツ、キャラメルなどの香りが溶け合い、

複雑さを醸し出しています。

 

奥野田 桜沢シャルドネ オーク樽 [2016] 720ml

【商品詳細】
■内容量:720ml
■タイプ:白辛口
■生産地:日本、山梨県
■アルコール度数:12度
■品種・原材料:シャルドネ
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所

 



●くらむぼんワイン
くらむぼん樽甲州[2017]750ml

厳選した勝沼町産甲州種を100%使用し、ステンレスタンクにてじっくりと低温醗酵させています。
柑橘類のようなフレッシュな果実味、生き生きとした酸味に、少しの苦味のバランスがとても良く、

口中での果実香と樽香も奥行きを感じます。



■内容量:750ml
■タイプ:白、辛口
■生産地:山梨県
■アルコール度数:-度
■品種・原材料:勝沼町産甲州種

 

 


くらむぼんワイン くらむぼんスパークリング甲州 [2017] 750ml

グラスに注ぐと、カボス、柚子、花梨、夏蜜柑のような爽やかな果実の香りが広がります。
炭酸ガスが入っているので香りの立ち方はよりフレッシュです。
軽やかな果実味で飲み心地が良く、酸味とのバランスが抜群です!若干の苦味がアクセントとなっています。


くらむぼんワイン くらむぼんスパークリング甲州 [2017] 750ml


【商品詳細】
■内容量:750ml
■タイプ:やや辛口
■生産地:日本、山梨県
■アルコール度数:-度
■品種・原材料:甲州市産甲州種
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所

 



●シャトー酒折ワイナリー
シャトー酒折 マスカットベリーA 樽熟成 720ml

ベリーAのワインは樽熟成を行うことでワインとしての体を成すというシャトー酒折の理念に基づき醸造された模範的なミディアム赤です。

 

 

【商品詳細】
■内容量:720ml 
■タイプ:赤、辛口
■生産地:山梨県
■アルコール度数:12度
■品種・原材料: マスカット・ベリーA
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所

 

 

 


●ドメーヌヒデ
美味しさ対決 ソール    赤    2017 

マスカットベリーエー(MBA)とメルロー(Me)は、どちらが美味しいの?「美味しさ対決」を楽しむために、このワインを造りました。

葡萄の王様 カベルネソーヴィニオン(CS)にメルロー(Me)をブレンドしたドメーヌヒデの"ソール"です。

・Sortは魂。メルロー(Me)は、愛する人のために減農薬(リュットレゾネ)で栽培されています。
・メルロー(Me)栽培者:キュベ矢崎 スーパームーン瓶詰

 

■アルコール度数:12 度
■内容量:750ml 
■タイプ:赤・辛口
■品 種:甲斐市双葉矢崎畑メルロー(Me)29 %、明野アネモス畑カベルネソーヴィニオン(CS)71 %
■収 穫:2017 年 9 月 16 日手摘み収穫(Me)、2017 年 10 月 5 日手摘み収穫(CS)
■製造:日本、山梨県南アルプス市
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所

 

 

 

 

美味しさ対決 プロプロ    赤    2017

マスカットベリーエー(MBA)とメルロー(Me)は、どちらが美味しいの?「美味しさ対決」を楽しむために、このワインを造りました。

葡萄の王様 カベルネソーヴィニオン(CS)にマスカットベリーエー(MBA)をブレンドしたドメーヌヒデの"プロプロ"です。

・著名な二人のプロ・ソムリエが、このワインの樽と関わることからPro Proと命名しました。
・マスカットベリーエー(MBA)栽培者:キュベ深澤 新月引き潮滓引き

【商品詳細】
■内容量:750ml
■タイプ:赤・辛口
■品 種:明野アネモス畑カベルネソーヴィニヨン(CS)68%、南アルプス深澤畑マスカットベリーエー(MBA)32%
■生産地:日本、山梨県南アルプス市
■アルコール度数:12 度
■品種・原材料:マスカットベリーA
■収 穫:2017 年 9 月 12 日手摘み収穫、樹齢 9 年、標高 350m、地表 30cm 下に礫層が現れる普通褐色低地土。
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所

 

 

 


●原茂ワイン
原茂ワイン ハラモアジロン [2017] 720ml

アメリカ系品種で、現在は希少となったアジロンダック種をワインに仕立てました。

辛口ながら甘く華やかな香りが溢れ、いちごやさくらんぼなどといった赤い果実の味わいがたっぷりと楽しめるライトボディの赤です。

甘さの少ないフレッシュなぶどうジュースのような飲みやすさです。

原茂ワイン ハラモアジロン [2017] 720ml

【商品詳細】
■内容量:750ml
■タイプ:赤、ライトボディ
■生産地:山梨県
■アルコール度数:12度
■品種・原材料:アジロンダック
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所

 

 

 


原茂ワイン ハラモ甲州シュールリー

勝沼産甲州をシュールリー法で約5ヵ月間澱と一緒に熟成させた飲みごたえのある辛口白ワイン

原茂ワイン ハラモ甲州シュールリー

【商品詳細】
■内容量:750ml
■タイプ:白・辛口
■生産地:日本、山梨県
■アルコール度数:12.5度
■品種・原材料:甲州
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所

 





●フジッコワイナリー
フジッコワイナリー フジクレール カベルネ・ソーヴィニヨン[2017]720ml

山梨県北部の茅ヶ岳山麓にある自社圃場のカベルネ・ソーヴィニヨン種を100%使用したワインです。

標高700mの冷涼な気候のもと凝縮したブドウが実ります。この葡萄を丁寧に良果のみを収穫し、醸した後、約5ヶ月の樽熟成を行いました。
フジッコワイナリー フジクレール カベルネ・ソーヴィニヨン[2017]720ml
■内容量:720ml 
■タイプ:赤・フルボディ
■生産地:山梨県
■アルコール度数:-度
■品種・原材料:カベルネ・ソーヴィニヨン100%
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所 

 

 

 


フジッコワイナリー 甲州シュール・リー 東渓 [2017] 720ml

甲府盆地東側の峡東地区で育った甲州を100%使用し、シュールリー製法にて醸造しました。

シュールリー特有の豊かな香りと味わい。

【商品詳細】
■内容量720ml
■タイプ:白・辛口
■生産地:日本、山梨県
■品種・原材料:甲州

 

 


フジッコワイナリー フジクレール クラノオト無濾過 デラウェア [NV] 720ml

デラウエア種を原料にアロマティックな香りと、風味のバランスが良く上品な味わいのワインです。

無濾過仕上げのにごりワインです。

■内容量:720ml 
■タイプ:白・中口
■生産地:山梨県
■アルコール度数:8度
■品種・原材料:デラウェア
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所

 

 

 



●まるき葡萄酒
まるき葡萄酒 ラフィーユ樽ベーリーA [2016] 750ml
完熟したマスカット・ベーリーAをフレンチオーク樽でじっくり熟成させました。香り高い樽香とコクのある味わいは、料理との相性も良く、

飲む人の心を癒します。

◆樽で11ヶ月熟成させました。新樽だけではなく古樽をもちいる事でまろやかな樽香、滑らかな味わいと深いコクが感じられます。

マスカット・ベーリーAをセニエ法(全体の11.2%)により抽出し、色合いを濃厚に仕上げております。

特に醤油やみりんを使った料理に合います。

 

 

■内容量:750ml
■タイプ:赤、ミディアム
■生産地:山梨県
■アルコール度数:12.5度
■品種・原材料:マスカット・ベーリーA、ベーリー・アリカントA

 

 

 

 

                

●マルサン葡萄酒
マルサン葡萄酒 甲州 百 [2018] 720ml

甲州種の特徴である果皮の味わいをワインに表現する為、プレスを強めに行い果汁に苦味や渋みを残す事をポイントにしたボディを

目指しています。現在入手困難なワインです。
白身魚の塩焼き、野菜のてんぷら(塩)、握り寿司、グリーンサラダ(フレンチドレッシング)、魚介のカルパッチョ、〆鯖などに良く合います。

 

■内容量:720ml
■タイプ:白、辛口
■生産地:山梨県
■アルコール度数:12度
■品種・原材料:甲州

 

 

 

 


マルサン葡萄酒 ベリーA 百 [2017] 720ml

ベリーAの可愛らしい個性を生かし、樽を使用せず軽い仕上がりとしました。スミレやイチゴジャムのような甘い香りのワインです。
赤ワインが苦手な人でも飲みやすく、根菜類の煮物、鳥もつ煮、焼き鳥(たれ)、つくね、トマトソースのパスタ、ピッツアマルゲリータなど、

食事と合わせやすいコストパフォーマンスの高い赤ワインです。

【商品詳細】
■内容量:720ml 
■タイプ:赤、ライトボディ
■生産地:山梨県
■アルコール度数:12度
■品種・原材料:マスカットベリーA
●保存方法:18度以下の冷暗所で振動がない所

 

 

以上。

現在弊社で扱っている商品を紹介させていただきました。!!

 

ふじまつでは関西圏、山梨県以外の人気ワイナリー商品の取り扱いもしておりますので

ぜひ小まめにサイトチェックのほど、よろしくお願いしますビックリマーク音譜

 

 

◎日本ワインの商品ページはこちら

 

 

fujimassan_banner