ご無沙汰しております。ブログを放置してる間にあっという間に3ヵ月も経ってしまいましたが、無事生きてます(笑)




この3ヵ月のことと最近のことを簡単に~。




年末に引っ越して、2月までは忘年会新年会出張などで旦那さんが不在がちだったので、週の半分くらいは実家&義実家に息子さんと二人でお泊まり三昧得意げ




最近は旦那さんが普通に帰ることが多いので、義実家へ週1のお泊まりと実家へ週1~2くらいのランチorお泊まりに落ち着いてます。




月に2回ずつリトミック、ベビーサイン、ベビーダンスにそれぞれ行って、月1でベビーマッサージの教室を2箇所。そろそろベビマは止めて、スイミングにでも行こうかなって考えてます。




あとは仲良くなったママ友さんとかとランチしたりお茶したり。




何もない日も基本的には家にいなくて毎日二人で出歩いてます(笑)




しばらくは働かないし、保育園にいれる予定もないのでお友達作り頑張ってます!




二人目は成り行きまかせ。今のところ病院にも行くつもりはなく、出来なければ出来ないでいいかな~とか思ってます。まぁ、義両親とかにはせっつかれてるんですけどねうう




息子さんの最近の様子は別記事に~
先日無事に引越を終えましたにへ



結婚したとき、大阪に転勤になったとき、広島に戻ってきたとき、とこの6年弱で四度目でしたけど、今回が一番大変だったかも。



荷造りはなかったけど、実家と義実家と会社の倉庫に分かれてる荷物をそれぞれ運んで仕訳して、食器類は全部洗って片付けて、食品や洗剤などの消耗品は一から買い足して。。。



おまけに大家族からいきなりほぼ母子家庭状態になったから息子さんの機嫌は悪いし、甘えたちゃんになって片時も離れようとしないしでなかなか進みません(´-ω-`;)



おかげで引越から10日くらい経つのにまだ完全には片付いてませんガクリ(黒背景用)片付いてないものは一部屋にまとめてあるので、他はきれいなんですけどね・・・・



この10日で旦那さんと夕食をともにしたのは3回?かな。そして実家と義実家にそれぞれ息子さんと二人でお泊まりしてます笑



先週が忘年会のピークだったみたいだからこれからは少しは落ち着くかな。



ちなみに今日も息子さんと二人で義実家にお泊まりですキャ



でもお互いの実家が近くて、どちらも息子さんと二人で行けるし、お泊まりができるくらい気楽につき合えるので助かります。



おじいちゃんおばあちゃんも喜んでくれるし、息子さんもご機嫌になるからきっとこれからも実家たちに通い続けるだろうな~。



引越したと言うより家が増えた感じですねてへ








Android携帯からの投稿
はじめて展示場へ行ってから約1年2ヶ月。



ようやくマンションが完成し、ローン契約も終わり、鍵をもらって自分たちのものになりましたアップアップアップ



引越は来月の5日。今月いっぱいは入居の方が多くて忙しいだろうと思い、少し落ち着いた平日に決めました。



とりあえず明日は照明とカーテンの取付業者さんが、明後日は水回りのコーティング業者さん、明明後日は床のコーティング業者さんが来られる予定です。



来週半ばくらいからボチボチ掃除したりするかな~。でも床も水回りもコーティングしてもらうから簡単でいいかなにゃ



引越当日は引越業者、家具の配送が3件、家電業者と電気工事とガス屋さんが来るみたいだから忙しくなりそう。



でも荷造りはほとんどないし、引越当日から住むわけではないので荷ほどきも急がないから楽チンです。



マンションでの生活が楽しみだな~ラブ





Android携帯からの投稿