【七沢観音寺 さいとう護摩】

さいとう護摩とは修験道の行事✨

野外にわらや護摩木を積み上げ、
火をつけます。

この炎で煩悩を焼き尽くす🔥
と言われています‼️




消防の問題があり、
現在、この行事を開催できるところは少ないのですが、

ここ、七沢観音寺では毎年行われ、
その後の火渡り修行もさせていただけます。



当日の予報は雨。

心配していたのですが、

本堂でのお護摩が終わると、
空に虹が‼️





その後、素晴らしい護摩供の儀式‼️

愛犬ちろも火渡りをさせていただきました‼️





こちらのご本尊・馬頭観音さまは、
生きとし生けるものを守る仏さま。

ワンコも、ニャンコも、
守ってくださるのです‼️



厚木よりバスでほど近い場所ですが、

東京に一番近い観光温泉・七沢温泉もありますよー‼️(犬と泊まれる宿・七沢荘にて)




林 慈照 (林慈照)ご住職には、

クラブツーリズムのツアー、
修験道体験などで、
お世話になりました。




ご家族さまの温かさにも
いつも感動です‼️

今回、息子さんもお手伝いをされていて、
立派でした‼️



炎の画像の右に小さな男の子、
見えますか

七沢観音寺。


ぜひぜひご参拝くださいね‼️


さいとう護摩の動画をYouTubeに投稿しました。

見るだけで、邪気よけのお力を感じていただけますよ!

ぜひご覧ください!