愛染明王というと、恋愛成就のお力で、右にでるものはいない仏神として、

知られています。


しかし、愛染明王をご本尊とするお寺は、意外と少なく、

ここ「日曜寺」は、その数少ない、歴史あるお寺のひとつです。


愛染明王で、まずイメージするのが、

直江兼続の兜の「愛」かもしれません。


武士から天皇家にいたるまで、厚い信仰を集めたこの仏様は、

「煩悩と愛欲は人間の本能でありこれを断ずることは出来ない、

むしろこの本能そのものを向上心に変換して仏道を歩ませる」

功徳を持っているとされています。





IMG_4848.jpg


また、愛染が、「染」に通じることから、

江戸時代から、染物業者の信仰を集めていました。


「染め」というのは、とてもスピリチュアルな作業であると、私は考えています。

わたしの祖父が、友禅の染物師だったからかもしれませんが、

白い反物が、植物などの色で染められていく行程は、

とても不思議なものです。


「愛染明王は「色彩を与える力を有する」


色彩を与える力というのは、その植物のエネルギーを反物にうつしていく力です。


染物師は、自分のイメージ通りの色合いが出るまで、

たいへんな労力を要するのですが、

それもまた、修行に似たものを感じます。


織物も染物も、神様にささげる捧げものでした。


美しい色合いに染め上がった反物には、色のパワーを感じさせます。



IMG_4851.jpg

さて、昨日、1月26日は「初愛染」の護摩をうけさせていただきました。


ご住職は、真言宗霊雲寺派の管長を長く勤められた方で、

そのお護摩は、おごそかで感動的でした。


写真は、松平定信が奉納したという、「日曜寺」と書かれた額。

この門だけが戦災を免れて、残ったとのことです。


恋愛成就、そして、縁結びのパワースポットとして、おすすめです。

ぜひお参りして、自分の人生に、彩(いろどり)を与える源としてくださいね。



IMG_4845.jpg





いつもお読みいただき、ありがとうございます。 以下ボタンをポチっとしていただけると励みキラキラになります!



占いブログがたくさん
にほんブログ村


アップ アップ アップ