昨日2月9日は、初午。

この日、稲荷山に神様が降りたとされ、稲荷神社にとっては、一年で最大の縁日です。

伏見稲荷では、この日だけ、「験の杉」というお守りをいただくことができます。

IMG_2536.jpg 

これは、京都の稲荷山の神杉の枝で作った御守り。
今では、全国の稲荷神社でいただくことができますよ。

その昔、稲荷山の杉の枝を折って、自分の家に植え、それが育つと、ご利益があるとされていたそうです。そこからこの御守りが発生したんですね。

真ん中の女性は「おかめ」ではなく「いなり巫女」です。

IMG_2543.jpg 
そして、もうひとつ。今日だけいただけるお守り。

こちらは、豊川稲荷の「串札」

豊川稲荷は、稲荷神社ではなく、お寺です。
。お祀りしているのは、ダキニ天という、白狐に乗った女性の神様なんですよ。

こちらでも、初午は最大のお祭り。この日だけに配布される御守りは、こちらの「串札」です。

この御守りは、通常のお守りを買ったり、ご祈祷を受けると、サービスでいただけるんです。

このお札を求めて、今日、豊川稲荷は、1時間待ちの行列が作られたそうですよ。

稲荷神社と稲荷のお寺。

どちらもお参りしたかったので仕事の合間を縫って、超特急で、ゲット!

稲荷のはしごの日となりました、


"

いつもありがとうございます。ポチっとお願いします。 占いブログがたくさん!にほんブログ村  [タロット、西洋占星術、オーラ鑑定]東京・中野の占い師 富士川碧砂