今月号の「日経おとなのOFF]入門ニッポンの神様~を読みました。




日経 おとなの OFF (オフ) 2012年 03月号 [雑誌]/著者不明



¥680

Amazon.co.jp


いつぞやの仏教入門は、好評で、書籍化したみたい。




おとなの仏教入門  お釈迦様の悟りから仏事のマナーまで (日経ホームマガジン 日経おとなのOFF)/著者不明



¥1,000

Amazon.co.jp


今回の特集は「神さま」




「遠い昔、上も下もなく、ただ混沌としていた世界が、突然天と地に別れた」




と、世界の始まりを伝える「古事記」。


今年は、編纂されて、1300年の節目の年だそうです。




そして、来年2013年は、伊勢神宮20年ぶり。


出雲大社は、60年ぶりの、


遷宮(神社の本殿をあらたに造り替えで、ご神体を移す)という、節目の年。




こちら以外にも、名だたる社の遷宮が予定されていて、


2013年は、さらに神様ブームが盛り上がる模様。




内容をご紹介するまえに、


わたしは、宗教を勉強中の身。


間違ったことを書いていたら、


どうそWIKIみたいに加筆修正して、教えていただきたいです。


よろしくお願いします。




この特集では「八百万(やおろず)の神々」と称されるほど、


たくさんいらっしゃる神様を


そのルーツ別に分類してます。




古事記の神々(高天原)・・・あまてらすおおみかみ、すさのお、つきよみ・・・




古事記の神々(出雲神話)・・・おおくにぬしのみこと、さるたひこ・・・




古事記の神々(天孫降臨以降)・・・ににぎのみこと、やまとたけるのみこと・・




自然に宿る神々・・・’住吉三神、おおわたつみのかみ・・・




霊山にすまう神々・・出羽三所大権現、熊野三所権現・・・




生命をつかさどる神々・・稲荷神、子安神・・




職業・技芸の守護神・・・八幡神、恵比須さま・・・




外国(主にインド)から来た神々・・・弁天さま、金比羅大権現・・・




神になった偉人・・・菅原道真、平将門、明治天皇・・




その他、台所の神様、便所の神様、井戸の神様・・・






うう!とにかく多い!!!


日本では、すべてのものに、神様が宿ると信じられてきたからなんですね。




でもこうして、分類していただくと、


頭の中が整理されて、理解が深まりました。




また、自分が好きな神様たちは、なんとなく同じくくりの中にいらっしゃることや、


よくお参りしている神社は、ある神様つながりだったとか、


思わぬ共通項を発見したり・・。






どんな神様で、どんな神社なのか、


その歴史を学ぶことで、ニッポンという国そのものが見えてくるような、


特集となってました。




エポックメイキングな2013年を前に、ちょっとお勉強してみてもいいかしれませんね。


▼占いブログがたくさん!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


東京・中野の占い師 富士川碧砂