岡部駅

埼玉県深谷市にある駅です。

2006年まで所在地は大里郡岡部町で、江戸時代には岡部藩が置かれていました。

高崎線内の駅でも一際長閑な雰囲気が漂う意駅です。

 

乗り入れ路線

・高崎線

 

駅舎。平屋建ての木造駅舎です。

高崎線内では貴重な木造駅舎です。

駅の東側には屋根の無い跨線橋が設置されており、南北の移動が可能となっています。

切符売り場。無人化される時間帯があるため、整理券発行機が設置されています。

改札口。狭いながらも自動改札機が設置されています。

ホームは2面3線。

関東分岐器岡部工場に専用線が伸びており、たまに線路の搬入が行われます。

かつては油槽所にも専用線が伸びており、貨物の取り扱いが行われていました。