桑名駅

三重県桑名市の代表駅です。

桑名市は三重県の北部にある都市です。

名古屋のベッドタウンとして発展している一方、名物ハマグリや長島スパーランドなど観光資源にも恵まれた都市です。

桑名駅は関西本線、近鉄名古屋線、養老鉄道が乗り入れ、三岐鉄道北勢線の西桑名駅が隣接する北勢地方のターミナル駅です。

JR東海管内の関西本線の駅では最多の利用客数を誇ります。

 

乗り入れ路線

・関西本線

・近畿日本鉄道名古屋線

・養老鉄道養老線

 

東口。自由通路を併設した橋上駅舎です。2020年に供用を開始しました。

前の駅舎も橋上駅舎でしたが、自由通路がなかったため東西の移動が不便でした。

東口駅前。まだ旧駅舎の残骸が残っており、これらを全て撤去してから本格的な駅前整備が始まるようです。

詳細は後述しますが「桑栄メイト」もいずれ解体され再開発ビルが建つ予定です。

東口のバスターミナル。

旧駅舎時代から使用されていたペデストリアンデッキは全て封鎖されており、いずれ撤去される予定です。

西口。

自由通路。飲食店が入居しています。

橋上化によりバラバラに設置されていた改札口が橋上に集約されました。

JR桑名駅入り口。JR東海のキオスク「ベルマート」が営業しています。

切符売り場。自動券売機は3台設置されています。

オープンカウンター式のみどりの窓口も営業しています。

JR東海のホームは2面3線。

全ての列車が停車します。

近鉄桑名駅入り口。

床の案内板はトリックアートになっており、見る角度によっては立体的に見えます。

切符売り場。

近鉄側ではファミリーマートが営業しています。

養老鉄道の改札口はホーム上にあります。

近鉄のホームは2面3線。

養老鉄道は4番線を使用します。

 

 旧駅舎

東口駅舎。ペデストリアンデッキを併設した橋上駅舎でした。

当時はかなり先鋭的な駅舎だったと思いますが、自由通路はありませんでした。

末期はだいぶ古さが目立っていました。

切符売り場。

奥には近鉄の切符売り場が営業していました。

みどりの窓口。当時はJR東海ツアーズが営業していました。

改札口。近鉄との共同使用でしたが、近鉄の列車案内板は設置されていませんでした。

西口駅舎。特急停車駅とは思えない貧相な駅舎でした。

切符売り場。

改札口。こちらは完全に近鉄仕様になっていました。

JRの券売機は改札口の脇に設置されていました。

 

駅舎とはあまり関係ありませんが、駅前には「桑栄メイト」という複合施設ビルが建っていました。

昭和の面影をそのまま残したビルは桑名駅前の象徴として有名でした。

約半世紀にわたり市民に親しまれたビルでしたが、桑名駅周辺の再開発のため解体される予定です。

昭和から時が止まっていると錯覚するくらい、非常にレトロな雰囲気が漂っていました。

ドムドムバーガーも入居していました。

昔は色んなテナントが入居していたようですが、末期はシャッターが閉まっている店が多かったです。

ドムドムバーガー。残念ながら桑栄メイト閉鎖と共に閉店してしまいました。