鳥沢駅

山梨県大月市にある駅です。

駅の下り方面には桂川と集落を越える巨大な鉄橋、新桂川鉄橋があります。

元々中央本線は国道20号に沿うように線路が敷かれ、迂回するような形で桂川を渡っていましたが、複線化にあたり輸送力増強のため巨大な鉄橋とトンネルが建設されました。

 

乗り入れ路線

・中央本線

 

駅舎。2016年に改築されたコンクリート駅舎です。

駅前。新駅舎にはトイレが無く一時期は近くの小学校のプールのトイレを開放していたようです。

現在は駅前に公衆トイレが設置されています。

駅舎内。奥の壁の向こうに待合室があります。

切符売り場。自動券売機が設置されています。

無人化されているため窓口などはありません。

JRが時計を撤去したため大月市が自前の時計を設置しています。

ホームは1面2線。割と狭いホームとなっており跨線橋の階段も幅が狭いです。

旧駅舎。開業時からの木造駅舎で中央本線内でも最古級の駅舎でした。

切符売り場。

当時は自動券売機が2台設置されていました。

改札口。箱が設置されていました。